神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2024年9月7日 エリアトップへ

南足柄市 女性センター開所30周年 男女共同参画の推進拠点

社会

公開:2024年9月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
女性センターが入るビル
女性センターが入るビル

 女性センターは市民を対象に困難を抱える女性の相談機関として、年間およそ1千件に対応。施設としては図書室や、住民票の発行・公共料金の納付ができる「大雄山駅前サービスセンター」などを有し、駅前の便利な立地で市民生活をサポートしている。

 このほか、サークル活動やボランティア団体、個人のダンスレッスンや打ち合わせなど、幅広い用途で使われており、貸館事業としての利用者は年間延べ2万人に上る。

記念イベント

 9月28日は、地域活動団体による発表、桂文ぶんさんによる落語(定員先着50人、9月17日(火)までに要申込)、書道体験、アクセサリー作りなどのワークショップ、団体の活動紹介展示、小物や食べ物の物販、「劇団ぽぽ」、「おはなし青い鳥」による発表も。

 市担当者は「どなたでも利用できる施設として周知に努め、引き続き、男性にとっても、女性にとっても暮らしやすい社会を創りだす拠点としてありたい」と話している。

足柄版のトップニュース最新6

大野山、西丹沢で山開き

大野山、西丹沢で山開き

観光協会「山北町楽しんで」

4月26日

「低山でも油断しないで」

松田署

「低山でも油断しないで」

登山シーズンに注意喚起

4月26日

歯ブラシを災害備蓄に

大井町

歯ブラシを災害備蓄に

高齢者の口腔ケア対策で

4月19日

ゆめバスからタクシーへ

大井町相和地域

ゆめバスからタクシーへ

利用者の利便性に配慮

4月19日

県内初の子育て応援宣言

松田町

県内初の子育て応援宣言

少子対策の決意鮮明に

4月12日

オンライン委員会可能に

南足柄市議会

オンライン委員会可能に

災害時想定し条例等改正

4月12日

湘南巻き爪矯正院 小田原院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://www.shonanmakitume.com/odawara/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook