三曲協会
「春」を奏でる演奏会 文化
青葉区三曲協会(?井雅楽浜会長)による箏・三絃・尺八のコンサート「和楽器の玉手箱」が2月9日(日)、山内地区センターで行われる。午後2時から3時まで(開場30...(続きを読む)
和楽器体験会も
2025年1月15日
三曲協会
青葉区三曲協会(?井雅楽浜会長)による箏・三絃・尺八のコンサート「和楽器の玉手箱」が2月9日(日)、山内地区センターで行われる。午後2時から3時まで(開場30...(続きを読む)
和楽器体験会も
2025年1月15日
七賢堂特別開扉講演会「手紙から見る吉田茂」が2月9日(日)、県立大磯城山公園内旧吉田茂邸地区の管理休憩棟で開催される。午後1時30分から3時。参加無料。...(続きを読む)
2月9日 大磯城山公園内旧吉田茂邸地区
2025年1月15日
大和駅前を代表するイベントの一つ「神奈川やまと古民具骨董市」が1月18日(土)、東西プロムナードを会場に開催される。午前7時〜午後3時。雨天決行。...(続きを読む)
大和駅前で18日
2025年1月15日
地産ガチャ
相模原の特産品や地域事業などを気軽に発信する『地産ガチャ』の新作「猪鹿の革2」がこのほど完成し、順次発売を開始した。 農業と並行しなが...(続きを読む)
端材をキーホルダーに
2025年1月14日
震災復興に向き合う子どもたちの姿をハートフルに描いた映画「僕のなかのブラウニー」が小田原シネマ館で1月17日から公開されている。 震災...(続きを読む)
小田原シネマ館で上映中
2025年1月14日
小田原市観光協会
小田原市観光協会では、「風魔忍者殺陣アクション演者養成講座」の受講生を募集中。 小田原ゆかりの「風魔忍者」をコンセプトとした殺陣アクシ...(続きを読む)
男性限定 殺陣ショー等出演
2025年1月13日
大和市文化創造拠点シリウスの1階サブホールで2月2日(日)、「やまと寄席〜特別編〜ティーンのはじめて寄席」が開催される。 同公演は、大...(続きを読む)
2月2日シリウスで
2025年1月13日
瀬谷地図くらぶ
地図を基に横浜市瀬谷区の歴史を調査しているグループ「横浜・瀬谷地図くらぶ」(田中常義会長)が1月25日(土)、瀬谷区の埋もれた歴史を探る講座を中屋敷地区センタ...(続きを読む)
中屋敷地区センターで
2025年1月12日
消防団員の士気と市民の防火意識高揚などを目的とした「南足柄市消防出初式」が1月12日(日)、南足柄中学校グラウンドほかで開かれる。午前9時25分から正午。...(続きを読む)
2025年1月11日
山北町民俗文化財
山北町社会教育委員会議は12月25日、町民500人と川村小6年生60人と山北中2年生49人の計609人を対象に行った「民俗文化財の保護・継承」のアンケート結果...(続きを読む)
町民アンケの結果を公表
2025年1月11日
減災を考える会
「富士山と酒匂川流域 噴火と減災を考える会」(幕内忠一会長)が昨年12月に小田原市役所を訪れ、小田原市議会の市議全26人に冊子「富士山等の噴火に伴う影響及び噴...(続きを読む)
2025年1月11日
第14期の受講生募集を開始
小田原ガイド協会が第14期ガイド養成講座の受講生を募集している。ガイドに必要な小田原市とその周辺の歴史・自然・文化や心構えなどを座学と実習で1年間学ぶ。...(続きを読む)
受講希望者向ツアーも初企画
2025年1月11日
神奈川県警察音楽隊のコンサートが2月24日(月)、三の丸ホールで開催される。午後1時開場、2時開演。 当日は、第1部でクラシックの名曲...(続きを読む)
2月24日、三の丸ホール
2025年1月11日