神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横濱・金澤べっぴん娘 地域力生かした新和菓子 職人の技を結集し、完成

公開:2012年10月4日

  • LINE
  • hatena
ぺっぴん娘を開発した5人の和菓子職人と秋山委員長(中央)
ぺっぴん娘を開発した5人の和菓子職人と秋山委員長(中央)

 金沢区内の和菓子職人5人が力を合わせて開発した新和菓子「横濱・金澤べっぴん娘」がついに完成した。「地域資源を生かした和菓子を作ろう」という横浜商工会議所金沢支部(中村年伸支部長)の呼びかけで、「金澤和菓子ブランド事業委員会」を立ち上げてから1年半。数々の試作を重ね、10月10日(水)から発売される。

 近年、B級グルメや地域の名産品などの地元食文化をブランド化し、町おこしにつなげる試みが各地で盛んに行われている。

 金沢区でも地域資源を活用した商品作りを目指し、昨年6月、商工会議所が中心となりブランド事業委員会(秋山桂子委員長)を設立。区内和菓子店の鈴木道弘さん(横浜紅谷)、大粒来富雄さん(菓匠富貴)、斎藤潔さん(名月)、花博一さん(菊月)、竹内晃一さん(鳳月堂)の協力を得て、話し合いと商品開発を進めてきた。

 商品名は、高貴な女性をあらわす「別嬪(べっぴん)」に由来する。「各店主が趣向を凝らして作り上げた商品は、まさに箱入り娘の”別嬪”そのものです」と秋山委員長は話す。見た目は一般に親しまれているどらやきだが、皮と餡に各職人が趣向を凝らし、新和菓子となる「べっぴん娘」に育て上げた。

 各店1つ担当した5種類の味は、紅・緑・茶・橙(だいだい)・黒の5色で表現した。風光明媚な金沢区の「和の趣」に、横浜開港で取り入れられた「異国情緒」を融合。各色に、金沢八景のひとつ「野島夕照」や区の花である牡丹、地元の名産品である海苔など、金沢区を象徴するイメージを重ねた。

 「出来には非常に満足。金沢区の名産・お土産として全国に広がって欲しい」と秋山委員長。「紅べっぴん娘」を担当した大粒来さんは、「同業者として競い合いはあるが、一緒に作ったのは初めて。いろんな人の意見を取り入れ、形になった。食べてうっとりと笑顔になるような味になったのでは」と自信を覗かせる。

 各店舗は10日から販売を開始。10月20日(土)、海の公園で行われる「いきいきフェスタ」では、5種類すべての「べっぴん娘」が揃う。価格は各店舗によるが、いきいきフェスタなどの合同催事の場合は各180円で提供する。
 

5種類の味が楽しめる
5種類の味が楽しめる

コメダ珈琲店 磯子駅前店

3月15日~19日限定チケットセール 通常4,300円が3,800円に

https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=1104

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

鉄道模型や写真を公開

元プロ野球選手屋鋪要さん

鉄道模型や写真を公開

杉田劇場で19日まで

3月14日

動画で中学生へ防災啓発

金沢区

動画で中学生へ防災啓発

被災経験者の思い伝える

3月7日

子育て手続き スマホで

横浜市

子育て手続き スマホで

6月末、アプリ配信へ

3月7日

北欧での個展を報告

岡村在住画家・塚田さん

北欧での個展を報告

磯子・関森区長を表敬訪問

2月29日

居場所づくり支え10年

つながりステーション

居場所づくり支え10年

地域交流拠点と区で連携

2月29日

あっとほーむデスク

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook