神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年11月14日 エリアトップへ

鶴見事故 発生50年、竹灯で慰霊 遺族主催し總持寺で法要

社会

公開:2013年11月14日

  • LINE
  • hatena
火を灯す武井さんと息子さん
火を灯す武井さんと息子さん

 戦後最大級の161人の犠牲者を出した「鶴見事故」の発生から50年となる11月9日、大本山總持寺で慰霊会が行われた。

 慰霊会は、事故で父・義一さん(当時28)を亡くした遺族の一人で、事故当時1歳だった武井浩さん(茨城県在住・51)が個人で主催。JR東日本の社員のほか、地域住民、元国鉄職員らが参加した。僧侶約80人による法要が営まれたあと、武井さんが持参した犠牲者の数と同じ161本の竹あかりで冥福を祈った。

「犠牲の上に安全」

 犠牲者は当時20代の若者が多かった。そのため、遺族となったのは、ほとんどが親世代。大きな法要も85年の23回忌で終了しており、昨年、50回忌を機に行われたのみだった。武井さんは「遺族も少なくなった。亡くなった人たちに灯りを見てほしいと思った」と一人で慰霊会を企画した。

 事故から50年。「長かった」と武井さん。事故と正面から向き合えたのは、昨年の法要がきっかけだった。最後に「161本を見ると多くの人が亡くなったと感じる。事故以降、JR東日本では大事故は起きていない。犠牲の上に、今の鉄道の安全があるということを忘れてほしくない」と声をつまらせ、あいさつした。

 「鶴見事故」…1963年11月9日、東海道本線鶴見駅と新子安駅間の滝坂不動踏切付近で発生。先に脱線した東海道本線の下り貨物列車に、並行する横須賀線の上下旅客列車が衝突した多重事故。犠牲者は戦後2番目に多い161人で、負傷者120人。事故後、一時的に遺体が安置された總持寺では、僧侶が毎朝供養を行っている。

鶴見区版のローカルニュース最新6

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

みなとみらいで「スター・ウォーズ」の世界を体感

4月26日〜5月6日、イベント多数

4月19日

三溪園 重要文化財の内部を期間限定で特別公開

鶴見のタグ2チームが市長表敬

西口でオープンカフェ

西口でオープンカフェ

21日 フードドライブも

4月18日

「ことりっぷ」が新しく

「ことりっぷ」が新しく

観光名所や飲食店を紹介

4月18日

ログハウスでこいのぼり工作

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook