神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年2月19日 エリアトップへ

鴨志田中生徒会 弁護士招き学校課題探る アンケ実施し意見交換

教育

公開:2015年2月19日

  • LINE
  • hatena
会合で一人ひとりが発言=9日
会合で一人ひとりが発言=9日

 青葉区の市立鴨志田中学校(中込千明校長)では、生徒会主体で学校の課題を考える取り組みを昨年末から実施。弁護士ら専門家を迎え、校内アンケートを実施するなどより良い学校に向けた具体策づくりに乗り出している。

 同校では数年前から「あったかい学校づくり」をスローガンに掲げているが、具体策に着手できずにいた。これを懸念し、生徒会は全校生徒から聞き取りをしようと、先月スローガンに関するアンケートを実施。結果を集計し、学級委員らクラスの代表が参加する中央評議会で話し合いを行った。アンケートの分析には、昨年同校で行われたいじめ予防授業の講師を務めた弁護士も協力。生徒会役員とともに考察を進めた。2月9日の評議会には生徒18人のほか連合町内会の副会長など地域住民も参加し、議論を見守った。

 アンケートでは同校を「あったかい学校だと思わない」という回答が全体の3割にのぼり、その理由に「あいさつが少ない」「いじめがある」などが挙げられていた。生徒たちは「地域の人にもあいさつする」「みんなで協力して掃除をし、達成感を味わう」など一人ひとりが意見を発表。「あいさつやいじめがなくなるなど全てができて『あったかい』といえるのでは」という発言が出ると「見て見ぬふりをしない」「自分がされて嫌なことはしない」など、踏み込んだ意見も上がった。

 アドバイザーとして参加した真下弁護士は「いじめに対する取り組みは各学校でみられるが、生徒主導の試みは珍しい。続けていってほしい」と話す。同校では「生徒が自分たちのことをさらに深く考えるきっかけになれば」と期待を込める。今後は評議会での結論を全校生徒に報告して意見を募り、学校全体で話し合っていく予定だ。

 横浜市立の学校では市の基本方針を受けて全校で「学校いじめ防止基本方針」を定めており、同校でも昨年3月に独自の方針を策定。保護者や地域住民が第三者として関わる学校運営協議会でも対策を見直そうと、拡大いじめ防止対策委員会を設置。弁護士らも参加しさまざまな立場での連携を強めている。
 

青葉区版のトップニュース最新6

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

4月25日

防げ、小学生の交通事故

防げ、小学生の交通事故

青葉署「左右確認の徹底を」

4月25日

区制30周年祝い、運動会

少年野球連盟

区制30周年祝い、運動会

大会の開会式と合わせ企画

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

「世界で活躍」誓う

國學院大學平林清澄選手

「世界で活躍」誓う

大阪マラソン優勝祝賀会

4月11日

全員、目指すは「プロ」

桐蔭横浜大サッカー部

全員、目指すは「プロ」

初の新入生入部記者会見

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 10月19日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 目のお悩みQ&A

    コラム㊻専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『白内障の手術は両眼を1日でできますか?』

    4月25日

  • 幸福と訳すな!ウェルビーイング

    コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉜

    幸福と訳すな!ウェルビーイング

    桐蔭学園理事長 溝上慎一

    4月25日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.10 専門店の「ニセモノ」にご注意を!

    4月25日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook