神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2025年2月6日 エリアトップへ

文化財防火デー 真福寺で消防訓練 観音像搬出し、消火

社会

公開:2025年2月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
観音像のレプリカを運び出す海野住職(右)
観音像のレプリカを運び出す海野住職(右)

 1月26日の文化財防火デーに合わせ、国・県指定重要文化財などを保有する真福寺(海野清明住職/荏田町)で1月30日、青葉消防署による消防訓練が実施された。

 訓練には消防隊と同寺関係者の他、地域の消防団も参加。本堂からの出火を想定し、119番通報と初期消火、本堂に安置されている木造千手観音立像(県指定重要文化財)のレプリカの搬出、放水などを行った。

 「迅速な文化財保護には、消防団、消防隊、地域の皆様の連携が必要。今後に有効に活用できれば」と訓練を振り返った宇多範泰消防署長。海野住職は「まずは火事が起きないよう心がける」としたうえで、「有事の際にすぐ行動できるよう、訓練の積み重ねが大事」と話していた。

 なお、26日には国の登録有形文化財である関戸家住宅(美しが丘西)でも消防訓練が行われた。

青葉区版のローカルニュース最新6

中学生が「税の作文」披露

中学生が「税の作文」披露

FMサルースで

3月19日

「横浜マラソン2025」4月9日受付開始

「横浜マラソン2025」4月9日受付開始

フル化10周年、新種目「湾岸ハイウェイラン」も

3月19日

お昼のミニコンサート

第303回

お昼のミニコンサート

3月19日、区民ホール

3月18日

横浜市内30代女性がはしか感染

赤、白、ピンク 椿の森

こどもの国

赤、白、ピンク 椿の森

3月22日、23日にイベント

3月17日

3月17日「2025国際女性デー in 横浜」、住まいテーマに市民と考える

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「結膜炎ってなんでしょう」 コラム【44】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    3月13日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook