神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2018年10月18日 エリアトップへ

WEショップ・みどり 貧困救う、缶詰タワー出現 30日まで寄付募る

文化

公開:2018年10月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
貧困救う、缶詰タワー出現

 国内外の支援を目的としたチャリティショップ「WEショップ・みどり」(中山町218)に「缶詰タワー」が出現した=写真。

 同店では、国連が定めた「世界食料デー(16日)」に合わせ、「貧困なくそうキャンペーン」を実施している。その一環として、賞味期限が11月1日以降の缶詰や常温食品の寄付を募り、缶詰のタワーを店内に作っているという。

 集まった缶詰などは、NPO法人フードバンク横浜を通じて、食事に困っている家庭などに届けられる。

捨てるなら寄付を

 「家庭で食べきれない缶詰は多い。捨てるのは、もったいないので、気軽に寄付できる仕組みがあれば」と2016年に初めて開催し、300個を超える缶詰などが集まった。特に主婦層からの寄付が多いという。

 店を訪れた人の中には、タワーの写真を撮る人もいるという。「インパクトのあるタワー企画を通じて、貧困の問題に一人でも多くの人が目を向けてもらえたらうれしい。多くの人から寄付を頂いており、感謝したい」と企画を担当している福島泰子さんは話した。

 「日本国内でも、7人に1人が貧困と言われる時代。十分な栄養がとれていない子ども多くいる。今回の活動で少しでも役に立てればうれしい」と福島さん。同店では、30日(火)まで寄付を受け付けている。午前10時半〜午後5時半まで営業(日曜、祝日休み)。詳細は、同店【電話】045・937・2656へ。

緑区版のローカルニュース最新6

横浜市内 2024年の火災件数は23年より減少も死者は増加

横浜市内で2024年 救急出場、搬送人員ともに3年連続で最多更新

センバツに市内2校

高校野球

センバツに市内2校

6年ぶりの横浜、初の清陵

1月25日

フジテレビと連携協定結ぶ横浜市の山中市長「状況を注視したい」

中居さん女性トラブル

フジテレビと連携協定結ぶ横浜市の山中市長「状況を注視したい」

消防局がドラマ撮影に協力

1月24日

健康に関する講演会も

健康に関する講演会も

緑区スポーツ人の集い

1月24日

デジタルツールを紹介

デジタルツールを紹介

市、町内会向けに冊子作成

1月23日

あっとほーむデスク

  • 1月23日0:00更新

  • 1月16日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook