神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2023年11月9日 エリアトップへ

ラクロス ハマスタで日本選手権 ナビゲーターに中澤佑二さん

スポーツ

公開:2023年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
現役選手らが登壇し開催をアピールした(提供:日本ラクロス協会)
現役選手らが登壇し開催をアピールした(提供:日本ラクロス協会)

 ラクロスの日本一を決める大会「A1」が来年1月14日に横浜スタジアムで開催されることになり(公財)日本ラクロス協会による記者会見が10月末に都内で開かれた。

 ラクロス全日本選手権大会「A1」は、男女それぞれの大学日本一と社会人クラブ日本一が対戦し、年間の国内王者を決める大会。これまで年末に都内で開催されていたが、ファン層拡大などを目指し内容を刷新。会場を横浜に移し、選抜チームによるエキシビションなども同時に行われる。

 今回、元サッカー日本代表の中澤佑二さんが大会ナビゲーターに就任。2人の娘もラクロスをしているという中澤さんは「今までラクロスを見たことがなかった人たちも巻き込んで、横浜スタジアムを満員にできるようどんどん盛り上げていきたい」と話した。

 2028年ロサンゼルス五輪の追加競技にも選ばれたラクロスは、網の付いたスティックでボールをゴールへ運び得点を競う10人制の団体球技。日本では大学生を中心にプレーされている。

時局講演会 日本の国力を強くする

12月17日(日)青葉公会堂 ゲストは経済安全保障大臣 高市早苗

https://mitani-h.net/

<PR>

緑区版のローカルニュース最新6

社協に米80kgを寄付

社協に米80kgを寄付

緑法人会女性部会

12月7日

防災テーマに講演

防災テーマに講演

公園愛護会のつどい

12月7日

Aクラスは山下が優勝

少年野球秋季大会

Aクラスは山下が優勝

十日市場で閉会式

12月7日

音楽で繋がり街の魅力発信

横浜都心臨海部

音楽で繋がり街の魅力発信

MUSIC HARBOR 12月9日〜

12月7日

「3年間、ありがとう」

絆紡いだ「霧が丘バザール」

「3年間、ありがとう」

最後の開催に300人超来場

12月7日

納税功績者、団体を表彰

納税功績者、団体を表彰

緑税務署などが実施

12月7日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 2月9日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook