神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2024年6月20日 エリアトップへ

新治の森で昆虫観察 7月、自然体験講座

社会

公開:2024年6月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
申込はこちらから(6月24日(月)から申込受付開始)
申込はこちらから(6月24日(月)から申込受付開始)

 青少年自然体験講座「緑区は昆虫すごいよ!2024」が7月23日(火)と25日(木)に開催される。にいはる里山交流センター つどいの家(新治町887)に当日午前9時30分から10時までに集合。講座は10時から正午まで。両日とも同内容。

 講師を務めるのは、公益財団法人横浜市緑の協会 こども植物園ウエルカムセンター専門員の梅田孝さん。新治の森を歩き、さまざまな昆虫の採集や観察を楽しめる。昆虫を持ち帰ることはできない。

 対象は区内在住・在学の小学生、各日先着15人(小学1、2年生は保護者同伴必須)。参加者の服装や持ち物は長袖、長ズボン、帽子、飲み物、虫よけや虫刺されの薬。

 参加無料。記事内の二次元コードから事前に申し込む。申込受付開始は6月24日(月)。

 問い合わせは、主催の区地域振興課【電話】045・930・2235。

緑区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

見て、食べて、体験を

見て、食べて、体験を

29日 四季の森公園まつり

4月17日

1stシングルMV発表

シンガーソングライター

1stシングルMV発表

鴨居小学校で撮影

4月17日

「戦争と平和 考える契機に」

戦後80年

「戦争と平和 考える契機に」

相澤さんが公開講座

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook