神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年2月6日 エリアトップへ

納税啓発に尽力し表彰 市税収納率は過去最高に

社会

公開:2025年2月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
下段左から、高橋さん、八木さん、桑原さん
下段左から、高橋さん、八木さん、桑原さん

 港北区役所は1月29日、横浜市税納税奨励表彰区長表彰式を開催した。市税の納税奨励などに貢献したとして八木正憲さん、高橋正輝さんに表彰状が、桑原実さんに感謝状が授与された。竹下幸紀港北区長から、「日頃から納税の啓発活動に尽力いただきありがとうございます」という言葉と共に、表彰状等が贈られた。

 同表彰は、市税の納税意識の高揚及び市税に関する知識の普及啓発などを図ることを目的としている。

 八木さんは(公社)神奈川法人会に約30年所属しており、現在は副会長を務めている。「法人会は会員が減っているが、税務広報や啓発活動を続けてきた。少しでも納税に貢献できれば」と口にした。高橋さんは(一社)神奈川青色申告会の理事を務めている。「確定申告が始まるが、わからないことがあれば一緒に勉強して、納税につなげていきたい」と話した。桑原さんは、神奈川納税貯蓄組合連合会の監事で2021年から所属している。「会に入ってから日が浅いため、期待度で表彰されたのでは。税があるから国が成り立つ。これからも啓発活動を頑張りたい」と意気込んだ。

 2023年度の市税収納率は99・4%(8863億円)で、過去最高を記録した。直近の4年間では、19年度は99・2%で、20年度は99・0%と低下し、21年度になると99・3%に上がり、22年度も99・3%だった。

港北区版のローカルニュース最新6

「楽しく描く」 水彩画展

5月13日(火)から

「楽しく描く」 水彩画展

大倉山記念館ギャラリー

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

園舎に動物集合

高木学園附属幼稚園

園舎に動物集合

触れあい体験開催

4月21日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

逆転負け、6戦白星なし

F・マリノス

逆転負け、6戦白星なし

次節4月20日はアウェーで対レッズ

4月18日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook