神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2025年3月20日 エリアトップへ

自然美を写真で表現 フォトコン受賞作品展示

文化

公開:2025年3月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
展示の一部
展示の一部

 イメージングギャラリー・グリーム(港北区日吉2の2の14)で3月23日(日)まで、「IGGネイチャーフォトコンテスト2024」の受賞作品を展示している。主催は、同ギャラリーを構える写真家の瀬尾拓慶さん。

 同コンテストは、自然風景の探究や自然が織りなす美しい光景の作品を追求する人の応援と発掘を目的としている。これまでは18歳以上を対象としていたが、3回目となる今回は、「若い世代の発掘や写真の楽しさを知ってもらおうと、キッズ部門(小学生)、ティーンズ部門(11歳から17歳)が設立された。

 約200人から作品が寄せられ20人が入賞した。一般部門は5枚1組で、ほか2部門は1枚ずつの応募。「どれだけ世界観が練り込まれているか」に焦点を当てて受賞作品が選ばれた。優秀賞を受賞した薄井竜雅さん(25)は、栃木県日光市付近の自然を撮影。「淡い光の優しい雰囲気の作品や冬の危なげな雰囲気の二面性を1年間かけて作り上げた」と話した。

 瀬尾さんは、「受賞者同士、応募者同士など、フォトグラファーをつなげるコミュニティにしたい。最終的には世界的なコンテストになれば」と目標を語った。来年度も開催予定。

港北区版のローカルニュース最新6

「楽しく描く」 水彩画展

5月13日(火)から

「楽しく描く」 水彩画展

大倉山記念館ギャラリー

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

園舎に動物集合

高木学園附属幼稚園

園舎に動物集合

触れあい体験開催

4月21日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

逆転負け、6戦白星なし

F・マリノス

逆転負け、6戦白星なし

次節4月20日はアウェーで対レッズ

4月18日

あっとほーむデスク

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook