神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2025年2月6日 エリアトップへ

市歴史博物館 横浜3万年の軌跡辿る 30周年記念講演会

文化

公開:2025年2月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
来場者で満席の会場
来場者で満席の会場

 開館30年を迎えた横浜市歴史博物館=中川中央=は2月1日、30周年記念講演会「横浜3万年の歴史の軌跡〜横浜市歴史博物館のこれから〜」を開催した。

 同館は、原始から開港期までを中心とする約3万年の市域の歴史を扱う博物館として1995年1月31日に開館し、今年で30周年の節目を迎える。

 講演会には、約170人が来場。事前申込の抽選に漏れた人のために、会場隣室の研修室では、ライブ中継も行われた。

 講師は、同館の開設や展示、運営に深く携わった安藤広道氏、鈴木靖民氏、五味文彦氏、西川武臣氏、上山和雄氏が務めた。また、「同館30年の成果、これからの期待・課題」のディスカッションには、5人の講師に加えコメンテーターとして同館元副館長の井上攻氏と平野卓治氏が登壇した。講演中には、真剣な表情でメモを取る参加者も見られた。

 佐藤信館長はあいさつの場で「地域の皆さまの支えがあり、無事に30周年を迎えることができた。今後もご支援を賜りながら『知の拠点』として歩んでいきたい」と謝辞を述べた。

 同館では現在、30周年を記念して「展覧会ポスター展」を開催。過去194本の企画展示の中から厳選したポスターを見ることができる。

過去の企画展ポスターがずらり
過去の企画展ポスターがずらり

都筑区版のローカルニュース最新6

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

2800人が歩く「ザよこはまパレード」

5月3日、国際仮装行列

4月25日

みなとみらいで今年も「スター・ウォーズ」イベント

ガラコンサートを開催

エルフラット

ガラコンサートを開催

5月25日、フィリアホール

4月25日

日本語ボラを見学・体験

日本語ボラを見学・体験

教室選択で応募可能

4月24日

思い出の味を再現

株式会社清人

思い出の味を再現

「くりぃむしちゅー」と共演

4月24日

大人こそ英語学習を

北山田在住・樋口さん

大人こそ英語学習を

著書で呼びかけ

4月24日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook