神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2025年3月31日 エリアトップへ

歩いて発信「自由な移動」 発達障害啓発イベント

社会

公開:2025年3月31日

  • X
  • LINE
  • hatena

 4月2日の世界自閉症啓発デーと発達障害啓発週間(4月2日から8日)に合わせ、発達に遅れのある子どもたちの療育拠点を運営するたすく株式会社(本社・鎌倉市)が4月6日(日)、家族会と協力し、理解啓発運動としてウォーキング企画とSNSを使った啓発活動を実施する。

 企画は障害やハンディがあっても、誰もが行きたい場所へ自由に移動できる社会を目指し、「自らの足で、意思で、自由に移動する」ことの重要性を発信するもの。ウォーキング企画は、移動を通じて得られる多様な可能性を信じ、子どもたちの挑戦と再挑戦の機会を創出する。

 当日は「僕らは自分の意思で歩いていく」を合言葉に、午前9時30分からテーマカラーの青を身につけ、関内から、大さん橋、港の見える丘公園などを通り、山下公園までノルディックウォーキングで歩く。

 また誰もが啓発活動に参加できるように、との思いからSNSで「#僕らは自分の意思で歩いていく」をつけてメッセージの発信を呼び掛ける

 たすく株式会社は、発達障害の教育的支援を行うたすくグループの一社。横浜市内には、センター南(茅ケ崎中央25の2)に0歳から18歳までの個別療育を行う教室がある。

 企画に関する問合せはセンター南教室【電話】045・507・6824。

都筑区版のローカルニュース最新6

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

横浜開港月間に「パウ・パトロール」

パレード参加やステッカープレゼント

4月28日

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

横浜市 ふるさと納税の独自サイト開設

使い道、事業紹介に焦点

4月28日

生誕150年ラヴェル作品と現代音楽を堪能

読者20組40人を招待 神奈川フィル 

生誕150年ラヴェル作品と現代音楽を堪能

5月24日(土) 神奈川県立音楽堂

4月28日

社民が金子氏擁立へ

参院選

社民が金子氏擁立へ

75歳、元相模原市議

4月27日

連合神奈川が臨港パークでメーデー

連合神奈川が臨港パークでメーデー

賃上げへ団結誓う

4月27日

大池上空泳ぐこいのぼり

大池上空泳ぐこいのぼり

都筑中央公園

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook