神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区版 公開:2021年2月11日 エリアトップへ

さちが丘 "蔵さくら"が保存へ前進 地元造園業者ら協力

社会

公開:2021年2月11日

  • LINE
  • hatena
重機を使い、約5tの蔵さくらの株が運び出された
重機を使い、約5tの蔵さくらの株が運び出された

 宅地開発で伐採された、さちが丘の”蔵さくら”と呼ばれる大樹。「桜を残したい」と考える「蔵さくら移植・再生を願う会」(西村直子代表)の活動に開発業者や地元造園業者の櫻井造園土木(株)(笹野台・櫻井秀則社長)が協力し、移植に向け動き出した。

 蔵さくらは二俣川駅北口から二俣川小学校方面の丘を上がった先の住宅街の一角の民有地にあり、地域住民らに愛されてきた。宅地開発に伴い伐採されることを知った西村さんらは「蔵さくら保全会」を結成。署名活動を通し、保全に向けた活動を行ってきた。しかし、計画は進み昨年9月、蔵さくらは伐採された。その後「蔵さくらに感謝の気持ちを伝えたい」という住民らの思いと、開発を行う三井不動産レジデンシャル(株)の協力もあり昨年11月21日、保全会主催で「お別れ会」を実施。活動にも一区切りが付けられた。

 転機は12月上旬。三井不動産レジデンシャルから「移植するのであれば協力します」と連絡があったこと。また、蔵さくらの掘り出しや移植作業に、西村さんと以前から知り合いだった櫻井造園土木のボランティアでの協力が得られることになり、移植へ動き出した。会は新たに「移植・再生を願う会」として再始動。今年1月14日、同会・横浜市環境創造局・三井不動産レジデンシャル・櫻井造園土木らの関係者が話し合い、移植・再生の方向で合意が得られた。西村さんは「自分ができることを続け、まずは移植が決まりよかった。移植先で、より多くの人に楽しんでもらえれば」と話す。

移植先は検討中

 掘り出しが行われたのは2月5日。切り株となって残っていた蔵さくらが重機を使い掘り出された。株は仮の移植場所の櫻井造園土木が所有する圃場(ほじょう)に移され、再生に向け維持・管理される。しかし、伐採時に移植を前提とした処置が施されていないため、再生させるのは簡単ではないという。また、再生後の移植先はまだ未定で、現在、検討されている。櫻井社長は「地域の皆さんの桜を思う気持ちはとても強い。地元の造園業者としてできることを協力したいと思った」と話す。
 

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

今の風景を次世代へ

写真と楽しむ会

今の風景を次世代へ

原中コミスクで作品公開

4月25日

活性化へ3者協定締結

若葉台団地

活性化へ3者協定締結

大学の専門性を生かす

4月25日

歩道橋にEV設置へ

三ツ境駅北口

歩道橋にEV設置へ

市、25年度の完成目指す

4月18日

知る会で地域住民と交流

ウクライナ避難民

知る会で地域住民と交流

鶴ヶ峰の犬飼さんが企画

4月18日

森ラボ(旭区)が受賞

横浜・人・まち・デザイン賞

森ラボ(旭区)が受賞

地域住民と芸術作品制作

4月11日

「居場所」担い20年

親子のひろばまんま(瀬谷区)

「居場所」担い20年

25日から周年行事

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月18日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

  • 7月20日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook