神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2018年2月8日 エリアトップへ

交通事故の恐さ体感 区が横浜隼人で安全教室

教育

公開:2018年2月8日

  • LINE
  • hatena
株式会社ワーサルのスタントマンが事故を再現した
株式会社ワーサルのスタントマンが事故を再現した

 交通事故の怖さを目の当たりにして、ルールやマナーを守ることの大切さを学ぶスケアードストレート式の交通安全教室が1月29日、横浜隼人高校のグラウンドで開催され、1年生や学校関係者などおよそ740人が参加した。

 「スケアードストレート」とは、恐怖体験を通じて危険行為を未然に防ぐ教育手法。交通安全の啓発に用いられることが多く、今回は瀬谷区役所地域振興課の主催、同校の共催、瀬谷警察署と瀬谷交通安全協会の協力のもと行われた。同課によると、自転車を運転する学生が加害者になる死亡事故が鶴見区や川崎市で発生しており、同校には自転車で通学している生徒がいるため、重点的に取り上げたという。 

 事故現場を再現したのは、アクションスクールやタレントプロデュースなどを手掛ける株式会社ワーサル(本社/東京都)。この日はスタントマンが、時速40Kmの自動車が自転車に後ろから追突、停車中の自動車のドアが開いたところに自転車がぶつかる、横断歩道を渡るベビーカーに自転車が衝突するといった事故を次々と実演した。演目の一部は体験型となっており、教諭4人と生徒2人も参加したという。

 演目終了後には、同署の署員が区内の交通事故の発生状況などを紹介。また、生徒には、夜間事故に遭う危険性を減らすための反射材が配布された。

瀬谷区版のローカルニュース最新6

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

平時から災害時までサポート

平時から災害時までサポート

横浜市が避難ナビ

3月28日

利用促進へ官民学が連携

阿久和団地ぽかぽかプラザ

利用促進へ官民学が連携

広報ツールやイベントで

3月28日

義援金を受付

能登半島地震

義援金を受付

赤十字社が12月まで

3月28日

災害に強い地域を目指して

災害に強い地域を目指して

植木区長と網代会長が対談

3月28日

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「瀬谷区版」は「旭区・瀬谷区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook