神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2018年6月7日 エリアトップへ

瀬谷区制50周年 キャッチフレーズが決定 廣木さん(瀬谷)の作品に

社会

公開:2018年6月7日

  • LINE
  • hatena
区役所2階に設置されたカウントダウンボードの前で選出を喜ぶ廣木さん(右)と、網代委員長
区役所2階に設置されたカウントダウンボードの前で選出を喜ぶ廣木さん(右)と、網代委員長

 2019年の瀬谷区制50周年に向けて記念事業実行委員会(網代宗四郎実行委員長)が公募していたキャッチフレーズに、区内瀬谷在住の廣木理英さんの「思い出も 未来も共に この瀬谷で」が選ばれた。子育ての経験をもとに創作したという廣木さんは「多くの方に共感してもらえれば嬉しい」と期待を寄せる。

「思い出も 未来も共に この瀬谷で」

 キャッチフレーズは4月に募り、区内在住・在勤者から99作品が集まった。実行委員会の事務局で15作品に絞った後、網代委員長などで構成される幹事会の投票によって決定。6月3日に瀬谷公会堂で開かれた「瀬谷区からだまるごと健康フェア」のオープニングセレモニーで発表された。

 九州出身で2002年から瀬谷で暮らしている廣木さんは選出について、「50年という節目に、自分の言葉が選ばれて光栄です」と喜んだ。小学校6年になる子どもがおり、実家から遠く離れた地で子育てするなかで、ママ友やパパ友、保育園の職員など多くの区民に支えられてきたという。フレーズには、これらの人々に対する感謝の気持ちと、今後もつながり続けていきたいという想いを込めたと言い、「子どもも瀬谷で暮らしたいと話しています」と笑顔で話した。

 網代委員長は作品について「私達委員は多くの人に瀬谷に住み続けて欲しいと考えており、フレーズはその想いを的確に表現しています」と称えた。キャッチフレーズは、今後の50周年プレイベントなどで活用される。

瀬谷区役所から防災・減災に関するお知らせ

自宅が安全ならお家で避難が有効。自宅の安全を確保し、備蓄品を準備しましょう。下記動画もチェック。

https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/bosai_bohan/saigai/t20230904115015761.html

<PR>

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook