神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2019年6月27日 エリアトップへ

熱中症の救急搬送 前年同期の2倍超 消防 予防を呼びかけ

社会

公開:2019年6月27日

  • LINE
  • hatena

 瀬谷区の今シーズンの熱中症による救急搬送人数(速報値)が9人と、前年同期(4人)より約2・25倍に増えていることが分かった。今後ピークを迎えることから、瀬谷消防署では予防を呼びかけている。

 同署によると、今年は4月29日から熱中症の救急搬送の集計を始めた。6月24日午前9時までに9人の搬送があり、年代は10代や20代、80代と幅広い。発生場所は屋外が8人と多かったが、関東で30度を超える真夏日が続いていた5月26日は、エアコンを使わず屋内にいた人が搬送された。また、6月6日には体育祭を開いていた瀬谷中学校で、生徒15人にめまいや嘔吐の症状があり、そのうち5人が搬送された。

 「今の時期は体が暑さに慣れていないため注意が必要です」と職員。梅雨入りから梅雨明け前後に気温が上昇すると、救急搬送が多くなるという。対策の一つが暑熱順化(しょねつじゅんか)で、「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じるウオーキングなどの運動を毎日30分程度、2週間ほど続けて体を暑さに慣らす。「自分の体力に合った範囲で運動して下さい」と話す。

 熱中症の症状はめまいや筋肉痛、頭痛・吐き気・倦怠感などで、重度になると意識障害やけいれんを引き起こす。温湿度に対する感覚が弱くなる高齢者や、ふく射熱の影響を受けやすく体温調節機能が十分に発達していない幼児などは特に注意が必要だという。予防方法はこまめな水分・塩分補給、屋外で運動や作業をする時は気温が高い時間帯を避ける、エアコンや扇風機の適切な使用など。職員は「暑さが厳しい時は無理をせず、日頃の予防を心がけて下さい」と呼びかける。

瀬谷区役所から防災・減災に関するお知らせ

自宅が安全ならお家で避難が有効。自宅の安全を確保し、備蓄品を準備しましょう。下記動画もチェック。

https://www.city.yokohama.lg.jp/seya/kurashi/bosai_bohan/saigai/t20230904115015761.html

<PR>

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

全国展開だから安心査定

ただいま査定額40%アップ実施中です。

https://www.otakaraya-shop.jp/akuwa/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook