吉田矢部地区連合会が11月14日、東戸塚小学校の校庭で花火大会を行った。実行委員長の坂間庄二副会長は「この花火で子どもたちが少しでも楽しんで、思い出になってくれたら」と話す。
毎年11月に行われる同校のまつりに合わせて、4年前から実施してきた花火大会。年々参加人数が増え、「地域のイベント」の一つとして親しまれている。今回コロナ禍を受け、小学校のまつりは中止に。花火も無観客での実施となったが、アピタ戸塚店の好意で同校6年生の一部が観覧できるスペースを用意。坂間副会長は「地域のために、子どもたちのために、コロナの収束を願う花火」と思いを込めた。
戸塚区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
区内学生らの文化発表 教育1月21日号 |
|
|
横浜市中区日本大通9番地弁護士による無料交通事故相談と無料の示談あっせん制度 https://www.kanaben.or.jp/consult/by_content/consult25/index.html |
|
<PR>