神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2021年9月23日 エリアトップへ

【Web限定記事】地元企業 大洋建設G 野球新独立リーグを発足 近畿・北陸4球団が「日本海オセアンリーグ」へ

スポーツ

公開:2021年9月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
黒田CEO(右)や応援に駆け付けた芸人のアントニーさん(右から2人目)ら
黒田CEO(右)や応援に駆け付けた芸人のアントニーさん(右から2人目)ら

 戸塚区で50年の歴史を持つ総合建設会社大洋建設(株)のグループ企業が9月16日、都内で記者会見を開き、近畿・北陸地方で野球の新リーグ設立を発表した。

 今回発表したリーグ名称は「日本海オセアンリーグ」。一般的なプロ野球(NPB)から独立した、各地方の球団が地域密着で戦う独立リーグ・ルートインBCリーグ。この西地区に所属していた富山、石川、福井、滋賀の4球団が同リーグを脱却し、新たに設立したものが日本海オセアンリーグとなる。

 設立者は大洋建設のグループ企業であるオセアン(株)=西区=の黒田翔一CEO。もともと関わりのあった横浜DeNAベイスターズに、滋賀球団出身の山本祐大選手が移籍したことをきっかけに同球団スポンサーとなり、昨年チーム名称をオセアン滋賀ブラックスへと変更。黒田CEOの拠点も滋賀へと移し、球団社長としてこの1年チーム運営や強化に奔走してきた。そうした中で、拡大しすぎたリーグに北陸球団と関東球団との格差がコロナにより明確になったことで、今回のリーグ設立を決めたという。

 記者会見では各球団代表が集まり、新球団の試合数(年間50試合)や運営方法(試合を週末に集約)、選手の給与底上げ、質の高い配信サービスの提供などが語られた。また、野球好きで知られるお笑いコンビ「マテンロウ」のアントニーさんとYouTubeで「トクサンTV」を配信する徳田正憲さんがサプライズ登場し、「注目している。面白い選手がたくさんいる」(アントニーさん)「野球ファンとしてワクワクしている」(徳田さん)とコメントするなど、新リーグへの盛り上がりが感じられる内容となった。

横浜市とも交流を

 オセアングループとして横浜市との接点については、「直接的にはなじみが少ないが、横浜市民は北陸三県を足したくらいの人口がいる。大洋建設の黒田憲一社長も富山県高岡市出身で、富山県人会の会長を務めるなど、横浜は日本最大都市として北陸にご縁がある方がたくさんいると思う。そういった方にふるさと野球を応援してもらいたい」とコメント。また、今後横浜市との交流については「選手や指導者の交流、横浜市内での大会の実施はもちろん、横浜にもたくさんある北陸地区出身企業(特に工業、食品関連)へのセカンドキャリアのアピールをしたい。また交流、物産展等、スポーツシーンをコラボレーションしていきたい」と展望を示していた。

記者会見をする黒田CEO
記者会見をする黒田CEO

戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6

参院選 市立高校で模擬投票

参院選 市立高校で模擬投票

市選管、主権者意識育む

7月15日

参院選 横浜市内の期日前投票者は前回比2割増

女性個人事業主向け講座

上倉田町・フォーラム主催

女性個人事業主向け講座

オンラインで 7月25日

7月15日

テロ対策合同で訓練

戸塚警察×消防

テロ対策合同で訓練

神奈中バスも協力

7月15日

神輿の魅力「担げば伝わる」

須賀神社宮世話人会・広報

神輿の魅力「担げば伝わる」

泉区在住・長嶋康太郎さん(42)

7月15日

「シロスぺ」2度目のワンマン

「シロスぺ」2度目のワンマン

戸塚公会堂が熱狂

7月15日

平成横浜病院

横浜市の健診・検査

https://yokohamahp.jp/

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook