戸塚区
戸塚駅東口交番前と駅構内で1月10日、戸塚警察署員などと関係団体が110番の日にちなんだ防犯キャンペーンを実施した。交番前にはパトカーと白バイが並び、通行人は署員の話に耳を傾けながら、写真撮影を楽しんだ。
駅構内では通行人に向け「特殊詐欺が急増しています。気をつけてください」「防犯対策を見直しましょう」などの呼びかけとともに、チラシやハンカチなどの啓発物品が手渡された。
参加した防犯指導員は「新年になってすでに特殊詐欺が発生している。時期を問わず警戒が必要」と注意を呼びかけた。
泉区
泉区の緑園都市駅前でも同日、110番の日にちなんだ防犯キャンペーンが実施された。当日は泉警察署員や関係団体のメンバーらが、通行人にクリアファイルやティッシュなどの啓発物品を手渡した。
泉警察署の署員は「何かあった時はためらわないで、迷わず110番してください」と呼びかけていた。
![]() 啓発物品を配る泉署員(提供)
|
小学生と関わる仕事をしてみませんか?小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html |
<PR>
戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6件
横浜市、脱炭素化へ 協力事業者28者に感謝状6月14日 |
横浜市民の涼み場所を開設 熱中症対策に6月13日 |
|
|
|
|
|
|
<PR>