戸塚区の倉田小学校4年2組の児童たちがこのほど、水害に関する冊子を作成し、戸塚区役所で来庁者たちに手渡しで配布した。
同クラスでは、昨年4月から防災についての学習を進めており、そのなかで区役所と協力し、今回のパンフレット制作が実現。11月にはより区民に需要のある情報を届けるため、来庁者にアンケートを実施した。
当日は児童たちが来庁者に積極的に話しかけ、クイズ形式でパンフレットの中身を説明。実際に冊子を受け取った来庁者から褒められる場面も見られた。
担任の白井光教諭は、配布に向けて「子どもたち自身で話し方を考え、どうしたら皆さんに足を止めてもらえるのかを話し合いました。今後も適切な情報発信ができるようになってくれれば」と話した。
![]() 来庁者に配布された冊子
|
|
|
もっと便利に!シェアサイクルでエコライフ令和7年度から、今まで快適に!(夏以降、エリアを越えた移動もOKに) https://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/sharecycle.html |
<PR>
戸塚区・泉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>