神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢八景駅前の8KギャラリーAで絵本の原画展を開く 北見 美佳さん 氷取沢高校出身 34歳

公開:2021年5月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
北見 美佳さん

師の言葉信じ、一心に描く

 ○…氷取沢高校(現・横浜氷取沢高校)へ通った高校時代に住んでいた金沢区。青春時代を過ごした地元で、初めて作った絵本の油絵原画などを展示する。「コロナ禍で私自身が暗い気持ちになった中で、立ち直るために作った絵本。同じような気持ちになった人に、私が救われたメッセージを伝えられたら」

 ○…静岡県出身。絵や写真が好きだった祖父の影響で、小さい頃から絵に親しんで育った。高校卒業後は絵への気持ちに蓋をして職を転々としていたが、2011年の東日本大震災を経て「命の炎を燃やさなきゃ」と一念発起。知人の紹介で出会った画家・山川茂氏に師事し、絵を一から学んでいった。油絵の経験がない中での弟子入りに、「最初はわからないことだらけで泣きながらでした」。それでも最初に自身の絵を見せた時に師からかけられた「いい線を描くけど、絵になっていない。僕の言うことを聞けば画家になれる」という言葉を信じ、作品を描き続けてきた。

 ○…中学まで静岡で過ごし、祖父母が金沢区洲崎町で暮らした縁で進学したのが、当時の氷取沢高校。写真部に所属し、海の公園や八景島にもよく足を運んだという。横浜氷取沢高の現在の校章も自身のデザイン。「校章を作るなんて責任重大だし、信じられなかった。まだ緞帳やバッジを見ていないので、見せてもらうのが楽しみ」

 ○…コロナ禍で展示の機会は減り、以前のように創作のために国内外各地へ行くこともままならない日々。それでも「展示させてもらえる喜びに気づけた。もっと力をつけて、いつか自分も展示の場を作れたら」と前を向く。今年で画家としてスタートを切ってから10年。応援してくれている人や自分のため、今後も創作を続けていく。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

三村 英明さん

今年度から金沢消防署長を務める

三村 英明さん

金沢区在勤 51歳

4月24日

秋山 泰一さん

4月から磯子区民文化センター杉田劇場の館長を務める

秋山 泰一さん

磯子区杉田在勤 55歳

4月17日

吉田 千鶴子さん

横浜並木男声合唱団の常任指揮者を務める

吉田 千鶴子さん

金沢区長浜在住 69歳

4月10日

古山 秀和さん

磯子警察署の署長に着任した

古山 秀和さん

磯子区在勤 57歳

4月3日

坪倉 伸明さん

異業種交流会「横浜テクノプラザ(YTP)」代表の

坪倉 伸明さん

金沢区柴町在住 72歳

3月27日

佐藤 勉さん

金沢区商店街連合会の会長を務める

佐藤 勉さん

金沢区並木在住 73歳

3月20日

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook