神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

関東学院大剣道部 女子団体が全日本大会へ 4年ぶり出場で優勝狙う

スポーツ

公開:2023年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
関東学院大剣道部の女子団体メンバー
関東学院大剣道部の女子団体メンバー

 金沢区六浦東の関東学院大学剣道部が、11月12日(日)に愛知県で開かれる「第42回全日本女子学生剣道優勝大会」に出場する。女子の全日本大会出場は4年ぶり。4年生にとっては最後の大会で、優勝を目標に掲げている。

 団体メンバーは4年の内田妃さん(経営学部)、吉田早希さん(法学部)、後藤都希さん(教育学部)、3年の鈴木光さん(人間共生学部)、吉田小桜さん(社会学部)、宮崎優楽さん(教育学部)、松井小雪さん(理工学部)の7人。同部は9月に東京都で行われた「第49回関東女子学生剣道優勝大会」で上位16校に入り、全日本大会へ進む。

 現メンバーでの全日本大会進出は初めて。4年の吉田早希さんは「最後の最後に目標の全日本に出れる。楽しみで仕方ない」と話す。

部全体で一体に

 団体戦は7人の中から5人を選出し、各試合に臨む。関東大会には78校が参加し、18チームに与えられる全日本大会出場権を争い、トーナメント戦が行われた。

 同部は1回戦で防衛大を破ると、2回戦で前年の全日本出場校・流通経済大にも勝利。その勢いのまま、3回戦で成蹊大を下してベスト16入りを果たした。

 4回戦では筑波大に破れたが、4年ぶりの全日本大会進出が決定。「ベスト16で負けてしまったけど、大前提の『全日本出場』は決められてほっとした」と鈴木さん。部長の内田さんは「出場メンバー以外の部員も含め、皆で『全日本出場』を目指して取り組めた」と振り返る。

 全日本大会は愛知県の春日井市総合体育館で11月12日(日)に開催。全国各地の予選で上位に入った56校が優勝を争う。

 同部は1回戦で大阪経済大と対戦する。チームとしての目標には「日本一」を掲げ、日々稽古に励んでいる。後藤さんは「恩師や両親など、ここまで支えてくれた人たちに全国の舞台で活躍する姿を見せたい」と意気込んだ。

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

紙芝居演じて10年

かなみん

紙芝居演じて10年

金沢公会堂で記念公演

7月3日

改定に子どもの意見

いじめ防止基本方針

改定に子どもの意見

小中生から3400件超

7月3日

地域活動に若者の力を

磯子区役所

地域活動に若者の力を

中学生以上向けに初講座

6月26日

横浜市で定期接種開始

帯状疱疹ワクチン

横浜市で定期接種開始

7月から、約21万人が対象

6月26日

金沢・磯子とも被害続く

特殊詐欺

金沢・磯子とも被害続く

国際電話休止を推奨

6月19日

全国初、短時間預かり始動

横浜市

全国初、短時間預かり始動

子育て支援でモデル事業

6月19日

横浜で創業101年。老舗茶舗「栗田園」

自治会町内会の方へ。敬老の日ギフト箱入り特上茶864円~。サンプル希望は▶☎0120・648・448

https://kurita-en.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月9日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook