神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
金沢区・磯子区版 公開:2024年11月28日 エリアトップへ

根岸地区 3館が30周年の節目 合同イベントで祝う

社会

公開:2024年11月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
体育室で開かれた記念式典
体育室で開かれた記念式典

 今年で開館30周年を迎えた磯子区の根岸地区センター、根岸地域ケアプラザ、訪問の家「集」は、11月23日と24日に「根岸ふれあいフェスタ」を開催した。地域に根差した施設としてそれぞれの役割を果たして30年。来賓や地域住民らも交え、イベントを楽しみながら3館合同で節目を祝った。

 1994年4月に開館した3施設。戦前は煉瓦製造所や瓶の製造工場、戦後は自動車部品メーカーの工場があった地に、地域活動の拠点となる地区センターと身近な福祉・保健の拠点のケアプラザが一つの施設として、隣接して障害者通所施設の「集」が立地している。

 現在は地区センターを一般社団法人磯子区区民利用施設協会、ケアプラザと集は社会福祉法人訪問の家が運営している。それぞれが独自で事業を展開しているほか、節目の時などには施設間で連携した取り組みも進めてきた。

多くの人でにぎわい

 イベント初日には、同センター体育室で記念式典を開催。約30人の来賓をはじめ、施設の利用者や地域住民らも多く集まった。

 式典で同センター委員会の石川康雄委員長は同センターの延べ利用者が290万人に達したことに触れ、「生きがい・健康づくりのために、これからもさまざまな活動を展開できれば」とあいさつ。訪問の家の名里晴美理事長は「ケアプラザを頼りにしてくれていると感じたり、集のメンバーの姿がある風景がこの地域の当たり前になっているかもしれないと感じられるのは、皆さんが温かく受け入れてくれたから」と地域への感謝の思いを伝えた。

 式典後にはステージで獅子舞や地元小中学生らによるソーラン節、合唱などが披露された。また、同センターやケアプラザ利用者の作品展示、飲食物の販売なども行われ、会場は多くの人でにぎわいを見せた。

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

学芸員の「推し」寺宝展示

県立金沢文庫

学芸員の「推し」寺宝展示

95周年記念 5月18日まで

4月17日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月17日

レスリングで全国2冠

金沢区 田中琉之介さん

レスリングで全国2冠

初のアジア大会へ

4月10日

市立公園 全面禁煙に

市立公園 全面禁煙に

受動喫煙対策として

4月10日

キャリア甲子園で特別賞

関東学院六浦高校

キャリア甲子園で特別賞

3年越しに花開く

4月3日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月3日

ウスイホーム金沢文庫店

横浜市金沢区谷津町337 0120-938-171

https://www.usui-home.com/

<PR>

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook