神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢区食生活等改善推進員会(ヘルスメイト)の会長を務める 三戸 恵子さん 金沢区柳町在住 66歳

公開:2025年2月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
三戸 恵子さん

食で地域に健康を

 ○…町内会館や地域ケアプラザ等へ出向き、食を通じた健康づくりの大切さを地域に広めるボランティア団体「ヘルスメイト」。114人が所属し、今年で結成60周年を迎えた金沢区食生活等改善推進員会の会長に昨年4月に就任した。2月15日には記念講演会と災害時の食にまつわるパネル展を実施。「『災害時の野菜不足を補うための缶詰や乾物を紹介するなど、工夫や知恵を伝えるのが私たちの役割。今回のパネル展を通して、まずはヘルスメイトのことを知っていただけたら」と笑顔。「食べることについてだけでなく、運動や歯など、あらゆる健康に向けて活動している部分に魅力を感じる」と目を輝かせる。

 ○…出身は秋田県。中学の頃は両親が2人とも入院していた時期もあり、4歳下の妹の面倒を見ながら、毎日自分で弁当を作っていた。地域の人がよく、煮物などのすぐ食べられる料理を分けてくれ「自然と野菜中心の生活になっていた」と当時の食生活を振り返る。高校時代には、登校前に闘病中の父親のお見舞いへ通う生活をする中、食べることができないという辛さを間近で見て感じていた。高校卒業後は、地元で看護補助として働き始める。「子どもの頃は体が弱かったため、看護の仕事に就くことは、小さい頃からの夢だった」と話す。

 ○…結婚を機に六浦へ移り住み、現在は夫と二人暮らしをしながら、柳町町内会の副会長としての活動や、保育や子どもの送迎ボランティアなど、幅広く活動している。道端で知り合いに会った時の第一声は「ちゃんと食べてる?」。「活動の中で学んだことが、自分だけでなく、家族や周りの人の健康につながっていくのが一番のやりがい」と笑顔を見せた。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版の人物風土記最新6

三村 英明さん

今年度から金沢消防署長を務める

三村 英明さん

金沢区在勤 51歳

4月24日

秋山 泰一さん

4月から磯子区民文化センター杉田劇場の館長を務める

秋山 泰一さん

磯子区杉田在勤 55歳

4月17日

吉田 千鶴子さん

横浜並木男声合唱団の常任指揮者を務める

吉田 千鶴子さん

金沢区長浜在住 69歳

4月10日

古山 秀和さん

磯子警察署の署長に着任した

古山 秀和さん

磯子区在勤 57歳

4月3日

坪倉 伸明さん

異業種交流会「横浜テクノプラザ(YTP)」代表の

坪倉 伸明さん

金沢区柴町在住 72歳

3月27日

佐藤 勉さん

金沢区商店街連合会の会長を務める

佐藤 勉さん

金沢区並木在住 73歳

3月20日

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook