神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2016年12月22日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

2期目議員による市政報告 64 通学路の安全対策に補正予算 公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

公開:2016年12月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
通学路の安全対策に補正予算

 平成28年第4回定例会に横浜市から補正予算案が提出され、小学校の通学路に関する安全対策の予算が盛り込まれました。10月28日に区内大久保で発生した痛ましい交通事故を踏まえ、市を挙げて緊急対策に取り組みます。

 今回は、これまでに市内の各小学校のスクールゾーン対策協議会から出された要望に対応して早急に取り組むことを目的に予算化しました。防護柵・路面標示の設置、路面のカラー化などの整備に4000万円が計上され、あんしんカラーベルトの補修費に6000万円が計上されました。

 港南区では11校の通学路に「あんしんカラーベルト」を新設します。センターラインを消去するなどして路側帯の拡幅を図り、路側帯をカラー化して歩行者空間を確保します。車道幅員が狭くなるため、車両のスピードが抑制される効果があります。また歩行者にとって通行帯への意識が高まり、運転手にとって歩行者に対する注意が高まります。

 大久保の事故現場は2011年にカラーベルトが施されましたが、事故を受けて路面標示を新設しました。通学路が変更されたため、新たにカラーベルトを新設しました。

 交通事故を減らすためには、1つずつ取り組みを続けていくことが重要です。子どもたちの安全を確保するため、効果的な方法を検証しながら、事業の予算化を進めていきます。

通学路の安全対策に補正予算-画像2 通学路の安全対策に補正予算-画像3 事故現場近くで新設されたカラーベルト
事故現場近くで新設されたカラーベルト

安西英俊市議

TEL:045-671-3023

http://anzai-hidetoshi.com/

横浜で創業101年。老舗茶舗「栗田園」

自治会町内会の方へ。敬老の日ギフト箱入り特上茶864円~。サンプル希望は▶☎0120・648・448

https://kurita-en.com/

<PR>

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

食料品の消費税0%実現へ!

立憲民主党第4区総支部

食料品の消費税0%実現へ!

立憲民主党・衆議院議員 早稲田ゆき

6月19日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

監査委員として公正に判断する

自民党市会議員 せのま康浩 市政報告

監査委員として公正に判断する

6月19日

超高齢社会の課題解決へ

4期目議員による市政報告 165

超高齢社会の課題解決へ

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

5月29日

顔はローカル、動きはグローバル

委員構成が決定 市政報告

顔はローカル、動きはグローバル

市会議員 たのい一雄

5月22日

地域総がかりで育む教育

地域総がかりで育む教育

横浜市会議員 こしいしかつ子

5月1日

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook