神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港南区・栄区版 公開:2018年7月26日 エリアトップへ

2期目議員による市政報告 82 ブロック塀総点検など地震対策を緊急要望 公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

公開:2018年7月26日

  • LINE
  • hatena

 6月18日に発生した大阪府北部を震源とする地震に伴い、公明党市議団は21日、林市長および教育長に対し緊急要望を行いました。

 通学中の女児がブロック塀の下敷きになって死亡する痛ましい事故が発生したことを受け、【1】小中学校周辺及び通学路のブロック塀などの総点検と早急な安全対策【2】高齢者の方々に配慮した家具転倒防止対策等の取組のさらなる促進【3】木造住宅密集地域の火災対策の推進【4】生活道路・港湾岸壁の空洞調査の実施【5】無電柱化の取組の加速――を求めました。

 林市長は現場の状況に応じた提案・要望として受け止め、しっかり取り組んでいくと応じました。

 市は小中学校及び公共建築物のブロック塀の緊急点検を行い、その結果、現行の建築基準法に合わないブロック塀がある学校は61校、公共建築物は27件あり、港南区では5校、1件が見つかりました。早急な対策を講じるよう働きかけていきます。

豪雨被災地へ職員派遣

 西日本豪雨の被災地を支援するため、全国の自治体から職員が派遣されています。横浜市は17日、「家屋被害調査」と「り災証明の受付及び交付」の業務を行う職員を岡山市に派遣しました。

 災害時における自治体間の相互支援は欠かせません。国や全国の自治体と連携しながら施策づくりを進めていきます。

犯罪被害者の支援条例制定へ

 犯罪に遭うと直接の被害だけでなく、捜査や裁判、司法上の手続き、様々な手続きが必要になるなどの問題が生じます。公明党市議団は被害者に寄り添う支援として、相談窓口の設置や条例制定の必要性を訴えてきました。平成24年に「横浜市犯罪被害者相談室」が設置され、相談支援と啓発事業を展開してきました。

 この度、「横浜市犯罪被害者等支援に関する条例案の骨子」がまとまり、市民意見募集があす(27日)までとなっております(問い合わせ=市民局人権課【電話】045・671・3118)。安心して暮らすことができる地域社会の実現へ、横浜市の取組が前進します。

安西英俊市議

TEL:045-671-3023

http://anzai-hidetoshi.com/

横浜市南部病院 市民公開講座

12月16日 医療者がすすめる 健康な人生レシピ(申込不要・参加無料)

https://www.nanbu.saiseikai.or.jp/guide/events/extramural/

ひろ歯科医院

横浜市港南下永谷5‐4‐5 045-820-2839

hirodental1208@gmail.com

<PR>

港南区・栄区版の意見広告・議会報告最新6

決算特別委員会の論戦より

4期目議員による市政報告 147

決算特別委員会の論戦より

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

11月30日

港南っ子に『夢と希望を』

市政報告

港南っ子に『夢と希望を』

市会議員 たのい一雄

11月16日

局別審査で区の諸課題解決へ質問

4期目議員による市政報告 146

局別審査で区の諸課題解決へ質問

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

10月26日

より良い”横浜”へ一般質問で要望

市政報告

より良い”横浜”へ一般質問で要望

横浜市会議員 みわ智恵美

10月26日

横浜=上海の国際交流推進

市政報告

横浜=上海の国際交流推進

市会議員 たのい一雄

10月19日

港南中央駅 バス乗り場増設に進展

4期目議員による市政報告 145

港南中央駅 バス乗り場増設に進展

公明党横浜市会議員団 安西ひでとし

9月28日

株式会社DIGITAL LIFE

神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1

https://www.digital-life.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月7日0:00更新

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

港南区・栄区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

港南区・栄区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook