神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

(PR)

生活習慣病が心配な方へ コレットマーレ医療モール「みなとみらいケンズクリニック」 慢性的な腹痛の原因は? 取材協力/みなとみらいケンズクリニック 渡邊史郎院長

公開:2015年8月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
渡邊 史郎 院長
渡邊 史郎 院長

 生活習慣病外来などを専門とするコレットマーレ内の「みなとみらいケンズクリニック」。9月から新たに院長に就任する渡邊史郎医師に方針と過敏性腸症候群について話を聞いた。

 渡邊院長:院長として、健康について心配なことがあるときや困ったとき、あらゆる面から皆様をサポートいたします。当クリニックでは年間3千件以上内視鏡検査を行っており、安心・安全で苦痛の少ない検査を目指しています。内視鏡検査に抵抗がある人や不安がある人は、なんでも気軽にお尋ねください。

 突然ですが、原因不明の腹痛、下痢、便秘などの慢性的な症状で悩んではいませんか?血液検査や内視鏡検査などで異常がないにもかかわらず、慢性的な消化器症状にお困りの場合、消化管の機能障害が考えられます。最近3カ月間で月に3日以上にわたって腹痛や腹部不快感が繰り返し起こり、【1】排便によって症状が軽快する【2】発症時に排便頻度の変化がある【3】発症時に便形状(外観)の変化があるといった3項目のうち2つ以上がみられる場合、過敏性腸症候群の可能性があります。

 過敏性腸症候群は決して致命的な病気ではありませんが、ストレスで症状が悪化することが多く、車の運転中や通勤途中などトイレのないところに長時間いられないなど、日常生活に大きな支障をきたします。治療には薬物療法だけではなく、生活習慣を見直すことや、運動療法、精神的なアプローチも必要です。

 健康についてお困りのことがございましたら、どうぞ気軽にご相談ください。皆様が健康に不安を感じているときに気軽に相談のできる、かかりつけ医でありたいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

慢性的な腹痛の原因は?-画像2

医療法人社団健生会 みなとみらいケンズクリニック

〒231-8331横浜市中区桜木町1-1-7 TOCみなとみらい3階

TEL:045-651-2588

http://www.kens-clinic.jp/minatomirai/

6月20日・21日 参加無料

これからの賃貸住宅に求められるニーズを先取りした設備が満載 実例現場見学&不動産個別相談会

https://www.asahi-kasei.co.jp/maison/event/detail/?meid=91641

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

中区・西区・南区版のピックアップ(PR)最新6

新規預入で「金利0・87%」

JA横浜定期貯金

新規預入で「金利0・87%」

7月31日まで 最大10万円懸賞も

6月12日

収益力を高める税引前キャッシュフロー改善術

一等地に「無人店舗」出店

パン屋さん必見

一等地に「無人店舗」出店

(株)アルファロッカーシステム

6月12日

女性が活躍する建設現場

誰もが輝ける場所へ

女性が活躍する建設現場

株式会社小俣組

6月12日

社会貢献がやりがいに

市内のインフラ整備担う

社会貢献がやりがいに

永田北 新栄重機土木

6月12日

片付け不要で即金買取り

ウスイホーム上大岡店

片付け不要で即金買取り

秘密厳守・即日対応

6月12日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月13日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook