神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中区・西区版 公開:2021年5月13日 エリアトップへ

創建150年を迎えた伊勢山皇大神宮の宮司を務める 阿久津 裕司さん 西区宮崎町在住 54歳

公開:2021年5月13日

  • LINE
  • hatena

歴史を胸に伝統発信

○…横浜の総鎮守として開港の歴史とともに歩みを進めてきた伊勢山皇大神宮。1870年に創建され、当時から「関東のお伊勢さま」として広く知られている。その神宮の宮司に昨年11月に就任、創建150年行事を成功に導く。「宮司として、身の引き締まる思い。参拝者の声に応え、歴史や文化をつないでいきたい」と力強く語っていた。

 ○…5月16日には、みなとみらいの臨港パークで創建150年を奉祝する行事として、日本の伝統文化の流鏑馬を執り行う。これは伊勢神宮を手本としたもの。鎮座2千年の記念奉祝行事として、1996年に流鏑馬が行われた。「今回、流鏑馬を開催するにあたって、ウイルスとの闘いの意味も込められている。横浜の中心地で伝統を発信する重要性を意識している」と思いを語った。

 ○…栃木県の日光市出身。高校卒業後は日光東照宮に奉職し、7年務めた。東照宮の宮司から大学進学を進められ、國學院大学へ。「日光東照宮で感じた疑問が、大学の学びで解消された。大学生活がすごく楽しかった」と笑みをこぼす。その後、東京大神宮での実習を終え、保土ケ谷区の神明社に3年務めた。そして伊勢山へ。現在は、宮崎町で妻と娘2人の4人暮らし。休日にはよく家族そろって旅行に出かけるという。「石垣島の祭りで出会った現地の人と仲良くなったこともありましたね。楽しいひと時でした」と祭り好きの一面ものぞかせる。

 ○…創建150年の記念行事を前に「もともと伊勢山皇大神宮を知ってる人にはもちろんだが、知らない人にも神社をより深く知ってもらう良い機会。節目の150年を迎え、ここから何十年、何百年続いていくための新たなスタートを切れれば」と前を見据える。

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

辰己 雅章さん

4月30日から桜木町で生徒作品展「港横濱・辰己組きり絵展」を開くきり絵作家

辰己 雅章さん

南区蒔田町在勤 74歳

4月25日

古賀 敬之さん

修復を終え4月から再開した横浜市開港記念会館の館長に就任した

古賀 敬之さん

中区在勤 65歳

4月18日

浅原 誠治さん

4月1日にオープンした多目的アリーナ「横浜BUNTAI」の館長に就任した

浅原 誠治さん

中区在勤 52歳

4月11日

奈良 安剛さん

関東学院大学サッカー部の監督を務める

奈良 安剛さん

鎌倉市在住 41歳

4月4日

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

関内ホールで行われる寄席に出演する落語家

立川 うぃんさん(本名:久保 尚太)

横浜市出身 36歳

3月28日

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月4日0:00更新

  • 3月21日0:00更新

  • 2月15日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる 三浦市文化

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

中区・西区・南区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook