神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

横浜市 全市一体でのシェアサイクル展開へ 2025年度から全国初の事業者間相互乗り入れ目指す

経済

公開:2024年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
市内各地に広がっているシェアサイクル
市内各地に広がっているシェアサイクル

 横浜市は2025年度からのシェアサイクル事業について、市内全域を対象区域として事業者の公募などを進めることを9月5日に発表した。

 市は全国に先駆けて2011年度から、都心部でシェアサイクルの社会実験を開始。2022年度からは都心部以外の北部・南部・中部の各エリアでも社会実験を始め、2024年度末までを事業期間としている。

 現状では事業を全市展開しているものの、市内で複数の事業者によるサービスが展開されており、事業者をまたいだ相互利用はできないことが課題となっていた。

 そこで、市内全域を一つの事業区域とし、事業者に共同ポート化を求めて相互乗り入れを図り、利用者の利便性を向上させる狙い。他都市では異なる事業者間の相互乗り入れの事例はなく、実現すれば全国初の取り組みとなるという。

通勤・通学の利用促進へ

 市が行ったアンケートによると、これまでの事業では利用目的は「通勤」「買い物」「遊び」がそれぞれ約3割を占め、残りの1割が「業務」だった。今後の事業でも都心部での観光・遊び目的での利用にとどまらず、通勤・通学など、日常からの利用促進を目指す。

 同日に開かれた定例記者会見で山中竹春市長は「(シェアサイクルは)環境にやさしいまちづくりを進めている横浜の方向性に合致する。多様な移動手段の一つとして促進していきたい」と話した。今年中に事業者を公募し、2025年4月から事業開始の予定。

定例会見で説明する山中市長
定例会見で説明する山中市長

横浜駅直結!東急リバブル横浜センター

▼売物件(一戸建、土地、マンション、事業用)募集中。お気軽にご相談下さい▼

https://www.livable.co.jp/branch/yokohama/

きもの格安撮影会!家族の記念や七五三の前撮りに

5月5日・6日横浜・シルクセンターで。きものレンタル&着付けセットで7千円

https://rarea.events/event/163196

<PR>

中区・西区・南区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

鶴見辰吾さんが一日署長

加賀町警察署

鶴見辰吾さんが一日署長

新入学児に交通安全教室

4月18日

25周年で時計塔寄贈

横浜中ライオンズクラブ

25周年で時計塔寄贈

野毛山動物園内に設置

4月17日

大道芸人の横顔ちらり

にぎわい座

大道芸人の横顔ちらり

4月23日まで写真展

4月17日

歌でユニセフ支援

歌でユニセフ支援

5月3日に南公会堂で

4月17日

不動産を無料で査定

不動産2社×タウンニュース 本紙特別企画

不動産を無料で査定

応募締切は5月20日まで

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook