神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

5月24、25日に行われる「ハマフェスY166」の「次世代ブランドディレクター」を務める 高橋 優斗さん 横浜市出身 25歳

公開:2025年5月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
高橋 優斗さん

横浜愛で新風吹かせる

 ○…昨年は一人の市民として楽しんだ「ハマフェス」に携わることになり、「光栄に感じている」と引き締まった表情。若い世代に目を向けてもらうことが自身の役割と認識し、「今回がその第一歩になれば」と意欲を見せる。来年以降は音楽をテーマにした企画の構想もあり、長期的に関わるつもりだ。

 ○…15歳から芸能事務所に入り、テレビや舞台で活躍。その中で「芸能活動は波があり、永遠にそこにいるのは難しい」と感じ、40〜50代で会社を経営する将来像を描いていた。しかし、年齢を重ねるにつれ、周囲の環境が大きく変わり、経営者と接する中で「『生きる力がすごい』と魅力を感じ、強いオーナーシップを持った人間になりたいと思った」。事務所を退所し、昨年10月にギフトスイーツの企画・販売を行う会社を生まれ育った横浜で立ち上げた。

 ○…横浜は「友達との思い出や青春、家族との温かい思い出がたくさん詰まった場所」。小学4年生だった2009年の横浜開港150周年記念イベントで見た「アイスクリン(現在のアイスクリーム)」を作る機械の記憶から、横浜発祥のアイスに着目し、「アイスといえばバニラ」と考えた。社名を「横浜バニラ」とし、仲間と作り上げた第1弾商品「塩バニラフィナンシェ」は、2月の発売開始直後から大反響を呼び、市内の大手百貨店や駅構内での販売が広がる。「100年後も愛されるおみやげにしたい」と力強く語る。

 ○…熱烈な横浜DeNAベイスターズファンで、街中が歓喜に包まれた昨年の日本一では「とにかく涙が出た」。ステージは異なるが、自身も横浜を盛り上げる。「ハマフェスは進化するイベント」と語り、愛着いっぱいの横浜から新しい風を吹かせる。

6月20日・21日 参加無料

これからの賃貸住宅に求められるニーズを先取りした設備が満載 実例現場見学&不動産個別相談会

https://www.asahi-kasei.co.jp/maison/event/detail/?meid=91641

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

中区・西区・南区版の人物風土記最新6

東都(あずま) 千春さん

6月6日付けで、南区医師会の会長に就任した

東都(あずま) 千春さん

南区清水ケ丘在住 67歳

6月12日

穴澤 秀隆さん

絵本学会の理事を務め、横浜大会の成功に向けて準備を進める

穴澤 秀隆さん

西区東ケ丘在住 69歳

6月5日

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

4月1日付けで神奈川県弁護士会の会長に就任した

畑中 隆爾(りゅうじ)さん

中区日本大通在勤 57歳

5月29日

永井 嵩久さん

5月31日から6月2日まで行われる第44回横浜開港祭の協議会実行委員長を務める

永井 嵩久さん

中区在勤 36歳

5月22日

高橋 優斗さん

5月24、25日に行われる「ハマフェスY166」の「次世代ブランドディレクター」を務める

高橋 優斗さん

横浜市出身 25歳

5月15日

渡辺 幸子さん

5月10日から行われる「ブルガリアンローズフェスティバル元町」の発起人

渡辺 幸子さん

中区北方町在住 61歳

5月8日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

中区・西区・南区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook