(学)岩崎学園 情報科学専門学校(岩崎文裕学校長)=鶴屋町=のシステム開発ゼミナールに所属する学生たちが、市内商店街のイベント情報を収集した「商店街イベントポータルサイト」を制作し、1月14日にオープンした。
この取り組みは、商店街の活性化を目的に、同校と市が連携し実現したもの。これまで商店街のイベント情報は市HPから閲覧できたものの、PDFデータをダウンロードしなければならず、内容や場所といった詳細が記されていない場合もあるなど課題がみられた。
これを解決しようと、WEBページ制作を学んでいる若者ならではの視点でアイデアを出し合い、技術を活かしながら2年がかりで手掛けた。このシステム技術は「学生ITコンテスト2018」で、優秀賞も獲得。企画した学生たちは昨年卒業し、現在は今年度ゼミ生となった5人がシステム修正などを引き継いで行っている。
サイトの特長は、イベントとマップを連携させているところ。イベントからの検索だけではなく、現在地や興味のあるエリアから日付指定で催しを探し出すことができる。ツイッターなどのSNSと連携し、イベントについての書き込みも行えるようになっており参加者同士の交流も図れる。
学生たちは「授業で教わったことを踏まえながら、新たに浮かんでくる疑問に対処したため調べる力になった。改善点もまだあるので、もっと良くしていきたい」と話す。
サイトは【URL】http://yokohamaportal.jpから閲覧できる。
神奈川区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|