神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2025年3月13日 エリアトップへ

自宅で住み開きの「はるくんみやちゃんホーム」を開催している 平田 ミヤ子さん 菅田町在住 47歳

公開:2025年3月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
平田 ミヤ子さん

いつだって私らしく

 ○…自宅の一部を地域の居場所をとして開放する”住み開き”を2017年4月から行っている。年齢や障害の有無などに関わらず、「おばちゃんの家に遊びに来る感覚で」と誰もが気軽に集える居場所を提供する。スタートから約8年が経ち、気づけば神奈川区内はもちろん市内・県外からの参加者も。「普段生きづらさを感じている人たちも、ここに来たら自分らしくいられる場所にしていきたい」

 ○…育児・介護・看病らが重なった自身の経験をもとにスタートした住み開き。「当時は自分も目の前のことで精一杯。一度自分を見つめなおす時間を作って、改めて自分らしくいられる居場所の重要性を実感した」と話す。自身と子どもの名前を冠した居場所では、発達障害の息子も活躍中。「イベントの告知のチラシを作って壁に貼るなど楽しく取り組んでいる」と成長を見守る。

 ○…横浜市栄区出身。感受性が豊かで繊細な性格で、「自分の気持ちより周囲の顔色を見て行動していた」と幼少期は自身も生きづらさを感じていた。社会人になると接客業に従事。客の悩み相談を聞く機会も多く、「いろんな人の話を聞いて携わるのが向いている」と感受性が長所に。その人柄が、現在の住み開きの活動にもつながっている。休日の趣味は、自然巡りや御朱印集め、花やハンドメイドにも凝る。「何でもまずは体験してみる」とにっこり。

 ○…「どんな個性も特性もここではギフト」と話す居場所には、職業もスキルも多様な人たちが揃う。そんなメンバーたちを愛情を込めて「私も含めて『変態』の集まり」と表現する。「色んな人のつながりから生まれるものがある。これからも変態の輪を広げていきたい」と茶目っ気たっぷりに話す。

かながわ支え愛プラン

誰もが住み慣れた地域で、健やかに、安心して暮らせるまちをみんなでつくろう

https://rarea.events/features/kanagawa_sasaeai

<PR>

神奈川区版の人物風土記最新6

峰 真理さん

西神奈川の「くらしの器と自然食品 匣」であんこのお花絞り教室を主宰する

峰 真理さん

保土ケ谷区在住 52歳

3月20日

平田 ミヤ子さん

自宅で住み開きの「はるくんみやちゃんホーム」を開催している

平田 ミヤ子さん

菅田町在住 47歳

3月13日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月6日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

中区在住 42歳

2月27日

平原 亜紀子さん

1周年を迎えた「神北地区パパの赤ちゃん学級」実行委員会代表を務める

平原 亜紀子さん

西神奈川在住 53歳

2月20日

西条 大地さん

福祉現場の若手を表彰する「社会福祉ヒーローズ」賞の全国大会に出場する

西条 大地さん

平川町在勤 36歳

2月13日

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook