メルビック電工(株)が中心となり実施されている清掃活動「クリーン大作戦」が6月2日、新子安地区の国道1号線沿いで実施された。
この活動は、同社が約20年前に始め、現在では近隣企業約30社が加盟し、月に一度行われている。この日は同社のほか、日本保安工業(株)、(株)内田ボールトの従業員と近隣の児童合わせて約40人が参加。新子安地区の国道1号線沿いの清掃や花壇の整備に汗を流した。
今回は半年に一度の花植えも実施され、同社前に(公財)横浜市緑の協会から仕入れた約400株の花が植えられた。同社が運営する「きゃんばす子安台保育園」が入るビルの前にある花壇は、以前は放置され、ポイ捨てされたごみが目立つ場所だったという。同社が花を植えてからは、以前のようなごみは見受けられなくなった。
同社の田中秀一管理本部長は「まちがきれいになるのは、地域住民の快適な暮らしにつながる良いこと。子どもも増えているので、住みよいまちにしていきたい」と話した。
同社による清掃活動はほかにも、国道1号線や15号線、新子安駅前など広範囲で行われている。
神奈川区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|