神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2025年6月19日 エリアトップへ

親子でワークショップ 全10講座、申し込み受付中

社会

公開:2025年6月19日

  • X
  • LINE
  • hatena

 神奈川区区民活動支援センターは、横浜市在住の小学生とその保護者を対象とした「わくわくワークショップ」を7月23日(水)〜25日(金)、28日(月)、29日(火)に開催する。午前の部(9時30分から11時30分)と午後の部(1時30分から3時30分)に分かれ、全部で10つのイベントが用意されている。

 同センターに登録している「市民活動団体・助っ人BANK登録者」が出演する「みんなの文化祭2025〜想いのバトンをつなげよう」の取り組みのひとつであり、夏・秋・冬と定期的に開催している。

夏の自由研究に

 23日は「己書でメッセージカードを書こう」や「ボードゲームを作ろう!」、24日は「こども科学捜査体験講座!」や「電子レンジで宝石体験講座!」を実施。

 25日は「絵手紙の暑中見舞いを描いてみよう」や「夏休みスマホ教室」、28日はモーターの振動で動く「ぶるぶるコプター作り」や回る六角返し「カレイドサイクルを作って遊ぼう」、29日は「アロマワックス作り」や「キャンドルホルダー作り」など、夏休みの自由研究に役立つさまざまな体験プログラムが用意されている。

 各回受付は開始15分前から。参加費は受付時に支払いを。定員や費用などの詳細情報の確認や申し込みは、区のHPへ。(問)同区区民活動支援センター【電話】045・411・7089。

神奈川区版のローカルニュース最新6

ジムで倒れた男性救助

ジムで倒れた男性救助

神奈川消防署が従業員を表彰

7月14日

学生が地域活動を発表

神奈川大学

学生が地域活動を発表

約350人が来場

7月10日

イオンで健康チェック

イオンで健康チェック

フレイル予防に

7月10日

スマホの先生募集

スマホの先生募集

区役所で養成講座

7月10日

日本代表に初選出

インラインスケート

日本代表に初選出

菅田町在住の井田さん

7月10日

元会社員・斉藤氏出馬へ

横浜市長選

元会社員・斉藤氏出馬へ

60歳、港活性化など訴える

7月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook