神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2024年10月18日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

宮前ガバナンス10月号 連載寄稿 いよいよ始まる、花と緑の祭典 〜全国都市緑化かわさきフェア〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

公開:2024年10月18日

  • X
  • LINE
  • hatena
いよいよ始まる、花と緑の祭典

 第3回川崎市議会定例会の自民党代表質問において「全国都市緑化かわさきフェア」について質しました。本市は市制100周年の象徴的事業として、秋のかわさきフェアを10月19日より11月17日まで開催します。「川崎市市制100周年記念事業・全国都市緑化かわさきフェア実行委員会」が主体となり、令和5年8月に「全国都市緑化かわさきフェア基本・実施計画」を策定し、準備を進めてきました。コア会場及び、エリアの準備体制について質しました。令和6年度全国都市緑化祭は、11月1日に「第41回全国都市緑化かわさきフェア」の中心的行事として、皇室の御臨席を賜り、記念式典及び、記念植樹を開催予定です。

 市民協働の取組みとして、ボランティアの募集を行っていました。ボランティアセンター運営補助、会場サービス、植物育成・管理とカテゴリー別に協力頂く事になります。回答では492人の方の応募があったそうです。開催期間中は、富士見公園と等々力緑地は1日17人、休日21人の体制で対応します。生田緑地については平日7人、休日9人で来場者を迎えます。富士見公園では、夜の公園を楽しめるライトアップやマーケットが、等々力緑地では食や様々なスポーツが、生田緑地では和の雰囲気やアートが楽しめるイベントを予定しています。

 民間による広報活動も展開しています。秋開催の50日前となる8月30日より、オリジナルフレーム切手「第41回全国都市緑化かわさきフェア」を販売しています。市内の郵便局95局にて販売を開始し、9月5日からは日本郵便のウェブサイトでも購入可能としています。10月19日からは、各会場で販売を予定しています。

 コア会場となる3カ所以外でも、まちなかみどりスポットとして市役所通り歩道の緑化や、協賛企業の取組みもフェアを盛り上げています。準備は整いました。市制100周年の目玉となる「花と緑の祭典」を市民全体で盛り上げたいところです。本市の誇る観光地も市外からのお客様で潤う事に期待します。

川崎市議会議員 石田やすひろ

川崎市宮前区馬絹6-24-26

TEL:044-861-6870

http://www.ishidayasuhiro.com

7月27日までサマーセール開催中!

店内「G-SHOCK.BABY-G」「宝飾品」20%オフ! 

044-833-1573

<PR>

宮前区版の意見広告・議会報告最新6

都計道 横浜生田線(水沢工区)開通に向け!

市政報告Vol.53

都計道 横浜生田線(水沢工区)開通に向け!

川崎市議会議員 矢沢たかお

7月4日

「市民の視点」で市政改革! 6月23日 一般質問のご報告!

VOL.73

「市民の視点」で市政改革! 6月23日 一般質問のご報告!

川崎市議会議員 浅野文直

6月27日

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

意見広告

手取りを増やす、再び日本を強くする3つの政策!

国民民主党参議院総支部長 かごしま彰宏

6月27日

太陽光パネルリサイクルの法制化に取り組みます。

川崎市も新築戸建て住宅への太陽光パネル設置義務化がスタート。

太陽光パネルリサイクルの法制化に取り組みます。

衆議院議員 くさま剛

6月20日

子育て支援にDXを!(後編)

宮前ガバナンス6月号 連載寄稿

子育て支援にDXを!(後編)

〜予算審査特別委員会で質疑〜川崎市議会議員 石田 やすひろ

6月20日

現場の声を聞き、安心の未来築く

意見広告

現場の声を聞き、安心の未来築く

参議院議員 佐々木さやか

6月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook