(PR)
区社協 聴き上手になるコツとは 全3回 傾聴入門講座
宮前区社会福祉協議会ボランティア活動振興センターが、6月27日(金)から始まる「傾聴入門講座」の参加者を募集している。無料。
講座は全3回。講師は傾聴たかつ代表・中里良三さんと、宮前ふれあいの会・松岡雪子さん。初回は、福祉パルみやまえ研修室で午後1時30分〜午後4時。2回目は、7月上旬から中旬に区内福祉施設で実施予定。3回目は7月24日(木)午後1時30分〜3時30分、福祉パルみやまえ研修室で行われる。
対象は区内在住で傾聴に興味・関心がある先着15人。全日程参加できることが条件となる。
「一芸」で地域貢献求むボランティア
また、「一芸ボランティアフェスタ」が6月24日(火)、福祉パルみやまえ研修室で行われる。午後1時〜3時20分。参加無料。対象は、宮前区内で福祉施設に従事している先着20人。同センターでは、フェスタ出演者も募集中。担当者は「あなたのその芸、地域で生かしてみませんか」と参加を呼びかけている。
申し込みは、いずれも6月13日(金)まで。詳細・問い合わせは同センター【電話】044・856・5500。
宮前区社会福祉協議会 ボランティア活動振興センター
川崎市宮前区宮崎2丁目6−10
TEL:044-856-5500
|
|
|
|
|
|
6月13日
6月6日