「わがまち花と緑のコンクール」の個人部門で大賞を受賞した 森田 和子さん 下小田中在住 81歳
一輪一輪に思い込め
○…「おはよう。きれいに咲いてるね」。毎朝、庭に出て草花と会話をするのが日課だ。3年前、初めて応募した作品が新人賞に。それ以来、コンクールのことは忘れていたが、周囲から応募するよう推薦された。一度は断ったが、夫にも背中を押されて決意。「大賞は夢にも思わなかったからびっくり。お花が大好きだから、その思いが伝わったならうれしい」と笑顔を浮かべる。
○…18年前に花壇を設置し、少しでも華やかになるよう自己流で庭づくりに取り組んだ。「手入れが大変そうと言われるんですが、ぜんぜんそんなことない」。種から育てたり、前年の株苗を利用したり、夢中になると楽しすぎて食事の準備も忘れるほど。一番好きな花はバラで、最近は秋に向けてキクの準備に取り掛かったところだ。「お花は手を掛けた分だけ答えてくれるから」と愛情をたっぷり込める。
○…釜めし弁当の釜で有名な益子焼で知られる栃木県益子町の出身。上京して夫と出会い、4人の息子を育て上げた。今でいうワンオペ状態だったが、子育てが大変だと思ったことは一度もない。「夫婦仲が良いことが子どもにとって一番」といい、買い物や旅行も必ず二人で出掛ける。家族のために働き、仕事一筋だった夫には「好きなことができて、毎日楽しく過ごせているのも彼のおかげ」と感謝の気持ちを忘れない。
○…地域活動にも積極的で、下小田中一丁目の老人会「なごみ会」の副会長を務める。メンバーは54人で月に一度集まり、おしゃべりや輪投げゲーム、夏は盆踊りなどに興じる。これからも健康で庭いじりを続けていくことが人生の目標。「花を通じて交流し、立ち寄ってくれた人が少しでも明るい気持ちになってくれたら」と願う。
|
|
|
|
|
|
中原区で奉仕活動を行う4クラブライオンズクラブ330B地区 5Rー1Zに所属 会員募集中 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中原区民生委員児童委員協議会地域の児童や妊産婦の健康と生活を守ります http://www.csw-kawasaki.or.jp/contents/hp0163/index00840000.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
1月10日
1月1日