神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2019年9月6日 エリアトップへ

農業生産法人カルナエスト B級イチゴでワイン 「都市農業活性の一助に」

経済

公開:2019年9月6日

  • X
  • LINE
  • hatena
横浜の醸造所で果樹ワインを製造
横浜の醸造所で果樹ワインを製造

 麻生区の農業生産法人カルナエスト(山田貢代表取締役)が市内産の規格外イチゴを使ったスパークリングワイン製造を試行している。都市農業に適した果実栽培に付加価値を持たせることで、廃棄ロスの低減や農家の所得向上につなげたい考えだ。

 市内産イチゴのワイン作りは、同法人と和光大学が今年度に市の採択を受けた農産物加工モデル事業の一環。規格外の果実を同法人が買い取り、加工からラベルデザイン、販売までを一括で請け負う仕組みの構築が目的だ。今年度はイチゴのほかブルーベリーなどを使い、ワインやビール、ドライフルーツ等の加工を行う予定。

 山田代表は現在、宮前区と多摩区の農家からイチゴを受託し、横浜市にある醸造所の協力でワイン作りを行っている。今年は約50kgのイチゴで醸造を行っており、できた数量や販売価格などの検証を経て来年度以降の販売を目指す。今後は一定量の製造を行うため、区内でワイン作りが可能になる特区申請や醸造所設置を進めていくという。「市内農家による加工品作りは商品化や販路で課題があった。果実から買い取ることで農家の負担を軽減すること、廃棄を無くし所得向上も考えていきたい」と山田代表は事業に期待を込める。

若手中心に 市内で増加

 市内のイチゴ農家は一昨年の4軒から昨年は6軒に、準備中の農家を含めると来年には8軒まで増える見込み。市農業支援センター関係者は「都市部は消費者が近いのでイチゴ狩りや観光農園の需要が高く、若手を中心に取り入れたいとする農家は多い」と話す。

 山田代表は「市内でイチゴを栽培する農家は今後も増えていくと思う。加工製造を請け負うことが、導入コストなどの不安を解消する受け皿になれば」と話している。

麻生区版のトップニュース最新6

災害時のトイレ、備えは

能登半島地震

災害時のトイレ、備えは

携帯用不備60% 市、啓発に力

3月29日

「もの忘れガイド」刷新

麻生区

「もの忘れガイド」刷新

増える認知症高齢者、支援

3月29日

「こども大学」で学び提供

小田急不動産×多摩大学

「こども大学」で学び提供

3月30日 体験会・講座 

3月22日

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

川崎市ホームページ

11年ぶり、全面刷新(リニューアル)

利便性、視認性を向上

3月22日

「電子商品券」を導入へ

4月から

「電子商品券」を導入へ

市、ふるさと納税の返礼品

3月15日

檜山公園の活用模索

川崎市

檜山公園の活用模索

実証実験2年目で手応え

3月15日

あっとほーむデスク

  • 3月29日0:00更新

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook