神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
麻生区版 公開:2021年10月15日 エリアトップへ

区民記者が走る! vol.6 2021年 October 大正橋のほとり癒しの庭が

公開:2021年10月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
触れると揺れる、金属スプーンや廃管でつくった牛や、アンコウ
触れると揺れる、金属スプーンや廃管でつくった牛や、アンコウ

 鶴川駅から約10分。大正橋近くの飯田浩司さん宅は、岡上(麻生区)と町田の境(5〜6m)にある。「工楽室」の看板が眼を引く、楽しい癒しの場所だ。

 太陽光発電で、水車が回り杵が上下するミニチュアの水車小屋。金属スプーンや廃管などで作ったユーモラスなネズミ、牛、アンコウたちが、強弱のバネでユラユラ、あるいはビュンビュン揺れ動く。そんな庭先には、常連の子どももやってくるという。

 飯田さんは、姫路市出身。電気技術者の道一筋に歩んできた。開発した電話交換機の部品が、国内で広く使われたこともある。「昔から物を作るのが好きで凝り性。定年後、自分も人も楽しめればといろいろ作品を作ったが、どちらも勤続疲労ぎみで展示が減った」と笑顔で語る。

 コロナ禍のいま、飯田さんの健康と作品の復活を祈りたい。

区民記者とは?

地域活動が盛んな麻生区で活動する団体にスポットライトをあてるために、麻生市民交流館ゆまゆりを運営する認定NPO法人あさお市民活動サポートセンターが中心となって、文章を書くことが好きな区民で活動しています。

仲原照男記者
仲原照男記者

麻生区版のコラム最新6

GO!GO!!フロンターレ

これ詐欺?気を付けましょう

区民記者が走る! vol.35 2024年 March

これ詐欺?気を付けましょう

3月15日

GO!GO!!フロンターレ

GO!GO!!フロンターレ

GO!GO!!フロンターレ

柿生文化を読む

柿生文化を読む

シリーズ「草創期の柿生中学校」そして「思い出の丘」(その2)連載を終えて文:小林基男(柿生郷土史料館専門委員)

2月23日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月1日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

麻生区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

麻生区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook