神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2022年5月20日 エリアトップへ

外国人の人権問題、一冊に 連絡会が白書発行

社会

公開:2022年5月20日

  • LINE
  • hatena
外国人・民族的マイノリティに関する出来事を紹介
外国人・民族的マイノリティに関する出来事を紹介

 外国人・民族的マイノリティの人権に関する最新の出来事や課題を特集した『日本における外国人・民族的マイノリティ人権白書』の2022年版がこのほど、発行された。人権問題に取り組む研究者や弁護士などでつくる「外国人人権法連絡会」(田中宏一橋大学名誉教授、丹羽雅雄弁護士共同代表)が作成した。

 同書では、名古屋入管で収容中に亡くなったスリランカ国籍のウィシュマ・サンダマリさんの事件を報告した「"先進国"日本の外国人管理体制」をはじめ、技能実習生の死産遺体遺棄事件をテーマにした「コロナ禍の移住労働者たち」、幼保無償化と朝鮮幼稚園についてまとめた「マイノリティの子どもたちの権利」、全国部落調査出版・掲載差し止め裁判などを扱った「国際人権基準とマイノリティの権利」など、全8章に計55本のレポート記事が掲載されている。

川崎関連テーマも 

 「ヘイトスピーチ・人種差別」の章では「ふれあい館への脅迫物送付事件とヘイトクライム対策」や「写楽ブログ損害賠償請求事件」といった川崎に関連したテーマも取り上げる。「『川崎以後』のヘイトスピーチ規制条例の現状」と題した項目では、条例制定に向けて議論が進む相模原市や沖縄県の状況についてのレポート。「ヘイト団体の動向と選挙活動」についての論考もある。

 巻末の資料では、在日外国人人口動態、主な国際人権条約と日本の批准状況、4月28日に古川禎久法務大臣に提出した「緊急のヘイトクライム対策を求める要望書」などを掲載。同連絡会が提起した人種等差別撤廃法のモデル案も紹介されている。

 同会によると、白書は2006年から毎年発行。今回は昨年1月から12月にかけて起こった課題を重点的に取り上げている。

 A4判91ページ。1000円で頒布。同会のウェブサイトhttps://gjhr.net/hakusho/2022-2/から。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

若者文化推進など追加

ふるさと納税の活用事業 川崎市

若者文化推進など追加

4月19日

川崎大空襲、悲劇を後世に

さいわい歴史の会

川崎大空襲、悲劇を後世に

延命寺で慰霊の会

4月19日

川崎消防団長に村上氏

川崎消防団長に村上氏

南町で交代式   

4月19日

マリエンで茶道教室

初代市長石井氏を語る

市民団体企画

初代市長石井氏を語る

中原区でシンポジウム

4月19日

生地を募集中

生地を募集中

河原町 すずらんの家

4月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 8月4日0:00更新

  • 4月28日0:00更新

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook