神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年4月26日 エリアトップへ

幸区出身清水ひなのさん 「波乗りジャパン」初選出 世界ジュニア選手権へ抱負

スポーツ

公開:2024年4月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
3位のトロフィーと賞状を手にする清水さん
3位のトロフィーと賞状を手にする清水さん

 幸区戸手出身の女子高生・清水ひなのさん(17)が、4月12日から14日にかけて高知県で開かれた「ジュニアオープンサーフィン選手権大会」で3位に輝き、U18(18歳以下)の日本代表「波乗りジャパン」に初めて選ばれた。5月3日に中米エルサルバドルで開幕する世界ジュニア選手権大会に出場する。「初めての日本代表に選ばれてうれしい。海外の海でメダルを目指したい」と笑顔を見せる

 日本代表の切符をかけ18歳以下の国内トップ選手が集まった同大会。清水さんは、「うまく波に乗れた」と予選では高い得点を獲得したが、勝ち上がった4人による決勝戦では、波のコンディションの変化に戸惑ったという。「陸から見ても良い波がどこにあるのか分からなかった。海に入っても迷子になったようで」と満足いくライディングできず、3位には食い込んだが「優勝が狙えたのに悔しい」と唇を噛んだ。

 昨年9月にプロ資格を取得した清水さん。冬のオフシーズンは、プロ選手を対象にした海外大会への挑戦を視野に入れ、大きな波にも負けない体づくりを中心にトレーニングを積んできた。今季の初戦となった同大会。「体の切れは良かった。冬場のトレーニングの成果は出た」と成長を実感したという。

双子で世界に挑戦

 清水さんは双子の姉のひなたさんと高校へ入学する一昨年から、サーフィンに専念するため千葉県で2人暮らしを始めた。早朝から日が暮れるまで練習に励み、自分たちで練習メニューを考え食事の栄養管理も行うなど、2人で切磋琢磨しながらトップ選手へ実力を高めている。

 今大会、ひなたさんは準決勝で敗退してしまったが、今年は、2人で海外の大会に挑戦する予定。より厳しい環境でレベルアップを目指す。

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

古市場が優勝

古市場が優勝

ドッジボールフレッシュ杯

6月23日

「人材確保に向け支援を」

社会的養護の現場

「人材確保に向け支援を」

福田市長が国に要請

6月23日

ウェルカムコンサート

7月1日は「ミューザの日」

ウェルカムコンサート

親子で楽しめるイベントも

6月21日

福田氏が出馬表明

川崎市長選

福田氏が出馬表明

4選へ「川崎の未来を実行する」

6月20日

日本改革党 佐久間氏を擁立

参院選

日本改革党 佐久間氏を擁立

59歳、米軍人 叙勲剥奪訴える

6月20日

「無理せず、ゴールを目指す」

お天気キャスター・木原 実さんに聞く

「無理せず、ゴールを目指す」

6月20日

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook