神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2024年9月27日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

意見広告 生活の「高」水準へ政治の転換を 立憲民主党神奈川10区総支部長 鈴木みつたか

公開:2024年9月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
生活の「高」水準へ政治の転換を

 野田佳彦元首相がJR川崎駅西口で9月19日に行った街頭演説で、家庭の経済的な状況や生まれた地域によって、子どもの教育環境や進学、就職に格差が生まれる「親ガチャ」を無くさねばならないと強調しました。今、子どもの貧困は7人に1人といわれる日本。貧困・格差の連鎖を断ち切ることが我が国の再生の重要なポイントです。まずは「教育の無償化」で教育の機会均等を図りつつ、「子育て世帯向け家賃補助制度」「児童手当の拡充」に取り組まねばなりません。

 子育て施策だけではありません。「医療」「介護」「福祉」といったベーシックサービスの充実も重要です。さらに年金と生活保護の不公平を解消し、必要な支援が行き届くよう、連携を強化する必要があります。

 一人ひとりの「幸福度」が上がることが安全、安心な社会の実現にもつながります。そのためにも政治の転換が必要です。

生活の「高」水準へ政治の転換を-画像2

鈴木みつたか

川崎市川崎区大島1-23-4 サイトーハイツ103号

TEL:044-280-8824

https://suzukimitsutaka.com/

川崎区・幸区版の意見広告・議会報告最新6

総務委員会 副委員長に就任!!

市政報告

総務委員会 副委員長に就任!!

みらい川崎市議団 しま りょうた

4月18日

マンホール蓋で事故AI導入で適正維持管理を

市政報告

マンホール蓋で事故AI導入で適正維持管理を

川崎市議会議員(川崎区)みらい川崎市議団 林としお

4月4日

安全安心のまちづくりを推進!

令和6年第4回定例会 本会議一般質問【2】 市政報告VOL31

安全安心のまちづくりを推進!

公明党川崎市議団 かわの忠正

3月28日

声をカタチに

県議会報告

声をカタチに

令和6年度の質疑結果の一部をご報告します!県会議員(川崎区選出)公明党 西村くにこ

3月28日

防犯カメラ補助金の予算が拡充

市政報告

防犯カメラ補助金の予算が拡充

公明党川崎市議会議員団 浦田だいすけ

3月28日

あしたの川崎・日本維新の会市政報告

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook