神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
川崎区・幸区版 公開:2025年5月9日 エリアトップへ

川崎警察署 射撃大会で、12年ぶり優勝 18署参加のA組で

社会

公開:2025年5月9日

  • X
  • LINE
  • hatena
メダルを手にする出場者ら=提供
メダルを手にする出場者ら=提供

 川崎警察署(松尾博之署長)が4月18日に神奈川県警察本部射撃場で開かれた「令和7年度神奈川県警察拳銃射撃競技大会」で12年ぶりに優勝した。同大会は、実践的な射撃訓練の成果を確認し、射撃技能の向上を図ることを目的に開催する。

 署の規模に応じてA・B・Cの3組に分け、4人編成のチームで競った。同署は18署が参加したA組で出場した。

 地域係の芳賀千鶴巡査部長、斉藤卓巡査長、田口泰盛巡査、千葉瑛史巡査らが参加。芳賀巡査部長は女性警察官の部でも優勝した。

 時間内での正確な射撃や一定の距離から正しく的を射抜くなど全3種目で得点を競った。

 同署は3月にチームが決定後、業務の合間に実射訓練やイメージトレーニングなどに励んだ。特に田口巡査と千葉巡査の若手の2人が大会への熱い思いと練習量でチームを奮起させ、この結果に辿り着いたという。

 松尾署長は「4月に着任してとても嬉しい知らせが入った。こういう結果は署の士気が上がるので引き続き頑張って欲しい」と話した。

<PR>

川崎区・幸区版のローカルニュース最新6

情報伝達の正確さ評価

救急のデジタル実証実験  川崎市

情報伝達の正確さ評価

6月18日

市民通報で警察対応増

児童虐待相談・通告件数 川崎市

市民通報で警察対応増

6月18日

川崎市「食中毒に注意を」

ノロウイルスも継続中

川崎市「食中毒に注意を」

昨年上回るペースで発生

6月18日

店員が特殊詐欺阻止

幸警察署

店員が特殊詐欺阻止

独自施策で4回目

6月13日

文化芸術情報を一冊に

文化芸術情報を一冊に

県内イベントを紹介

6月13日

自分だけ生き残る不安

戦後80年 戦禍の記憶【5】 麻生区白山在住 相原 多恵子さん(90)

自分だけ生き残る不安

縁故疎開も複雑な胸中

6月13日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

川崎区・幸区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

川崎区・幸区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook