神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

地ビールで「藤野を知って」 販路広げ、地域活性目指す

経済

公開:2018年8月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
山口解さん。仕込み釜の前で=8月22日
山口解さん。仕込み釜の前で=8月22日

 「JAZZ BREWING FUJINO」は、今年5月に緑区佐野川に誕生したビール醸造所だ。そこで造られる地ビールは現在、主に藤野地域の小売店や飲食店で販売され、地元に浸透しつつある。代表の山口解(かい)さん(42)=緑区牧野在住=は、「販路を少しずつ広げ、ビールを通じて多くの人に藤野を知ってもらいたい。藤野の様々な資源とビールが結びつき、まちの活性化につながれば」と展望を話す。

 山口さんは8年前、東京都武蔵野市から子育てに良いと藤野に移住した。フリーで音響調整の仕事をしていたが、自分でビールを造りたいと都内で醸造を学び、藤野商工会が所有する観光振興施設「ゆずの里藤野」内に10坪ほどの小さな醸造所を構えた。ジャズの演奏家が即興で自由に掛け合いを楽しむ「ジャムセッション」をコンセプトの一つとし、「ジャズのようにビールの多様性を楽しんでほしい」と屋号を決めた。

 麦芽の粉砕から発酵、瓶詰めまで、作業は手伝ってもらうこともあるが基本一人。「小さい所だからこそ丁寧な仕込みができる」と山口さん。仕込みは週1、2回。1回で造れるのは約100リットルで、「他の小規模醸造所と比べても相当少ない」という。

 5月、第1弾の商品を世に送り出した。「AMP(アンプ)UP(アップ)IPA(アイピーエー)」(330ml)と名付けたビールは「ホップの香りと苦みが強いのが特徴」という、インディアペールエールというスタイルで、佐野川産の茶葉を香りづけに使用。藤野の店舗を中心に緑区の一部酒販店や都内などへ出荷し、ここにきて注文も増えてきた。

 今後は緑区以外の市内出荷も目論み、9月15日(土)には南区相模大野にある「sagamix(サガミックス)」で緑区根小屋の蔵元「久保田酒造」と共同の試飲会を開く。「ビールを通じて藤野にもっと興味を持ってもらいたい」と山口さん。

 同醸造所や試飲会の問合せは山口さん【携帯電話】090・2491・7762へ。

さがみはら中央区版のトップニュース最新6

命名権の制限数を廃止

相模原市

命名権の制限数を廃止

財源確保へ1社多数も

3月28日

ダムカレーでリニア好機を

ダムカレーでリニア好機を

市内飲食店に参加呼びかけ

3月28日

発達凸凹でも気軽に散髪

発達凸凹でも気軽に散髪

理美容師らが啓発イベント

3月21日

登録数1,000件突破

さがみはらSDGsパートナー

登録数1,000件突破

企業や団体同士の連携も

3月21日

政令市で「標準化」遅れ

自治体基幹業務システム

政令市で「標準化」遅れ

相模原市「間に合わずか」

3月14日

3階級制覇し凱旋

ボクシング中谷選手

3階級制覇し凱旋

市長、ファンらに快挙報告

3月14日

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 3月30日0:00更新

  • 3月23日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook