神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

学習会 「蚕糸業の果たした役割」 7月20日 相模大野で

文化

公開:2021年7月8日

  • X
  • LINE
  • hatena

 相武歴史研究会が主催する学習会「日本の近代化と蚕糸業〜渋沢栄一たちも全力で〜」が、7月20日(火)にユニコムプラザさがみはら(ボーノ相模大野3階)で開催される。午前9時30分開場、10時開演。

 講師は元横浜シルク博物館館長の小泉勝夫氏。富国強兵・文明開化に向かう時代に輸出品のほとんどを占め、日本の近代化に大きく貢献した蚕・蚕糸業の果たした役割について話を聞く。

 聴講は無料。申込は先着順で定員に達し次第締め切り。申込は同会・山田真也さん【携帯電話】090・4709・5585へ。
 

さがみはら中央区版のローカルニュース最新6

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

相模原市、ポイント還元キャンペーンを早期終了

7月18日(金)午後11時59分まで

7月15日

市民デーで惜敗

SC相模原

市民デーで惜敗

一瞬の隙つかれ被弾

7月15日

フリマ出店募集

相模福祉村

フリマ出店募集

26日、下溝

7月10日

3支部が市に寄付

宅建・全日

3支部が市に寄付

桜まつりの募金、26回目

7月10日

参院選有権者は60万人

参院選有権者は60万人

前回から約3千人減

7月10日

川柳 秀逸に前田さん

あっとほーむデスク

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年7月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook