神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

22日にライブを行うトリオユニット「アビエーション」のピアノを担当する 田中 知子さん 宮下本町在住 54歳

公開:2024年12月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
田中 知子さん

「地元のピアニスト」に

 ○…10年ほど前にマリンバの三浦咲さん、パーカッションの遠藤真治さんとトリオユニット「アビエーション」を立ち上げた。3人ともお酒好きで、カクテルの名前をユニット名にした。「飛行」などの意味を持つ英単語でもあり、「自由に空をめぐるような音楽を届けたい」と活動している。「22日のライブコンサートはお客様も参加して一緒に楽しめるディスコのような雰囲気にしたい」

 ○…「地元のピアニストであることを意識している」。演奏を聴いた人から「昔の出来事がフラッシュバックした」「元気になった」などと直接感想を言ってもらえることに幸せを感じている。3つの音楽教室を運営する傍ら、相模原文化育成会舞台部門の副会長を務め地域の文化活動を支援している。4人の子育て経験があり、多岐にわたる活動の中で子育てに関する相談を受けることが多く、『音楽療法』という分野にも足を踏み入れた。「音楽でできることを常に探していたら人との出会いも生まれ、活動の幅も広がった」

 ○…「とにかく音楽が好き」。小学1年生の音楽の授業中、ピアニストの中村紘子さんが演奏する様子をテレビで視聴して「私はこれになりたい」と思った。幼少期からピアノを習っていたが、ピアニストになりたいと言えないまま大手電機メーカーに就職。3年ほど勤めたが音楽への思いは諦められなかった。23歳の時、親に内緒で退職し、音楽教室を立ち上げ事務所にも所属した。

 ○…「音楽好きの子どもをたくさん育てたいし、シニアにも音楽の輪を広げたい」。音楽教室は高齢者の利用も少なくなく、地域で高齢者向けの音楽療法コンサートも行っている。「曲がかかると自然に踊ってしまう、そんなライブをこれからも続けたい」

さがみはら中央区版の人物風土記最新6

堀口 眞さん

『地域防災ドローン・相模原』の会長で住民主体のドローン活用に取り組む

堀口 眞さん

緑が丘在住 83歳

1月16日

室井 真祐香さん

「相模原市はたちのつどい」中央区実行委員長を務める

室井 真祐香さん

清新在住 20歳

1月9日

八木 貴弘さん

公益社団法人相模原青年会議所(JC)の第60代理事長に1月1日付で就任した

八木 貴弘さん

小山在住 39歳

1月1日

森 多可示さん

相模原三田会の会長を務める

森 多可示さん

68歳

12月19日

齋藤 浩さん

相模原市の現役教員で、保護者のクレーム対応を綴った話題の新刊著者の

齋藤 浩さん

町田市在住 61歳

12月12日

田中 知子さん

22日にライブを行うトリオユニット「アビエーション」のピアノを担当する

田中 知子さん

宮下本町在住 54歳

12月5日

あっとほーむデスク

  • 11月7日0:00更新

  • 10月10日0:00更新

  • 8月22日0:00更新

さがみはら中央区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

さがみはら中央区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook