サッカークラブや体操教室、学童保育などを運営するミハタスポーツセンター(相武台)で長年、指導を行ってきた三畑武一さんがこのほど、幼稚園児と小中学生を対象とした「運動不足解消教室」を行っている。
新型コロナウイルス感染症の拡大により緊急事態宣言が発出された中、運動施設の利用禁止や外出自粛の影響で運動ができない子どもたちのために、三畑さんがこれまでの経験で得た指導法で行う。柔軟性、敏捷性のアップ、走力、持久力のアップ。マット運動、鉄棒、跳び箱、ボール運動などを、希望者宅の庭や室内、近くの広場などを利用し感染防止のためマンツーマンで指導する。三畑さんは「子どもたちの運動不足解消と気分転換の力になれれば」と話す。1回50分。費用や申込みなど詳細は三畑さん【携帯電話】090・6516・5342(つながらない場合は留守電)へ。
湘南巻き爪矯正院 相模大野院無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」 |
ロボット企業交流拠点ロボリンク神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html |
<PR>
さがみはら南区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|