神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

相模原市スポーツ協会 クラブを経済支援へ 企業とマッチング

教育

公開:2024年2月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
クラブを経済支援へ

 相模原市スポーツ協会は、市内の小学生スポーツクラブと地元企業をマッチングする「こどもの未来応援スポンサー制度」を今春にスタートさせる。企業が原則として年間10万円の経済支援を行うことにより、子どもたちの持続的なスポーツ環境の確保を目指す。

 同協会は相模原市と連携し、スポーツクラブと地元企業とのマッチングを行いながら事業の制度化を検討してきた。現在は試験的に実施している段階で、サッカー、バレーボール、バドミントンなど9つのクラブと企業とのマッチングが成立している。

 企業はエントリーシートに目を通し、面会などを経て支援先を決定する。エントリーシートのやりとりなどは同協会が仲介する。市は制度の周知や運用のサポートに取り組んでいく。

交流も期待

 同協会によれば、企業がスポーツ活動を経済的に支援するだけでなく、子どもたちが企業と交流することにより、地域への愛着を育むことも目的としている。またユニフォームへの企業ロゴの掲出や、子どもたちによる企業訪問などの実施が予定されている。

 昨年9月に株式会社向洋技研(緑区)とのマッチングを成立させた、バレーボールクラブ「富士見ジュニア」の熊澤真力コーチは「子どもの活動を応援してもらえるのはとてもありがたい。支援金の使い方については(企業と)相談しながら決めていく」と話し、「今後は会社訪問などの交流も行う。この制度がもっと広がり、子どもたちへの応援が力になれば」と期待した。

ラック相模原テニスガーデン

春の入会キャンペーン、6月末まで。

http://www.luck-sagamihara.com/

<PR>

さがみはら南区版のトップニュース最新6

窓口業務6月まで

相模原南安全協会

窓口業務6月まで

キャッシュレス化に伴い

3月27日

井後選手、日本代表に

相模原プロセス

井後選手、日本代表に

3ⅹ3アジア杯 29日初戦

3月27日

待望のホーム初勝利

ノジマステラ

待望のホーム初勝利

AC長野に快勝

3月20日

「大船渡現状知って」

相武台団地住民有志

「大船渡現状知って」

物産販売会や地元紙展示

3月20日

1人ではない伝える

グリーフケア団体

1人ではない伝える

相模大野で映画上映

3月13日

ふれあい収集試験実施

相模原市

ふれあい収集試験実施

各区1地区、10月から

3月13日

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

ロボット企業交流拠点ロボリンク

神奈川県の「さがみロボット産業特区」の取組みで生活支援ロボット発展へ

https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0604/robolink/index.html

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook