神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

VRで未知の世界 30人のシニアが参加

社会

公開:2024年2月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
海の中の仮想空間で思わず手を伸ばす体験者
海の中の仮想空間で思わず手を伸ばす体験者

 新しい世界に触れて脳へ刺激を――。サウザンロード相模台商店街の一角にある劇場だがしあたーイエスマンで2月8日、「シニアからのVR体験会」が開催された。

 VR(バーチャルリアリティ)とはコンピューターで作られた仮想的な世界を体験できる技術。360度立体的な映像を映し出すことで、仮想空間の中に入り込んだような感覚が得られる。

 この日は近隣に住む高齢者30人が参加。相模大野駅や町田駅周辺で活動するVRゲーム伝道師、すけるとんさんが魅力を説明し、お笑いコンビ「昨日のカレーを温めて」が盛り上げた。

 この日は仮想空間の海の中を体験できるVRを紹介。巨大なクジラに驚いて頭部に装着した装置を外してしまう人、魚に触れようと手を伸ばす人など、初めての世界を楽しんでいた。

 体験した高瀬和代さん(85)は「海の中は明るく、魚やエイが泳いでいてキレイだった。もっとキレイなものを見たいし行ってみたいとも感じた」と夢中になり、富田泰ニさん(73)は「本当に水の中にいるようで気持ちよかった。面白い」と感動を話した。

 すけるとんさんは「年配の方ほど新しいことに意欲的に取り組むことが難しい。旅行やダイビングは無理でもVRなら安全にできる。『初めて』を味わう感動は脳にもいい刺激になるのでは」と期待する。

さがみはら南区版のローカルニュース最新6

はたちの決意新たに

はたちの決意新たに

晴れ姿が街を彩る

1月23日

箱根の湯で温まる

箱根の湯で温まる

新磯ふれあいセンターで

1月23日

SDGsEXPO開催

SDGsEXPO開催

25日、26日に

1月23日

朗読と音楽楽しむ

朗読と音楽楽しむ

2月9日

1月23日

ギオンス周辺交通規制

相模原駅伝

ギオンス周辺交通規制

1月19日

1月16日

「次の世代へ確かなバトンを」

「次の世代へ確かなバトンを」

市賀詞交換会 本村市長が新年の抱負

1月16日

湘南巻き爪矯正院 相模大野院

無料相談会実施中!神奈川16店舗展開 施術実績41万回超 切らない・痛くない「負担の少ない施術」

https://shonanmakitume.com/sagamihara/

<PR>

あっとほーむデスク

  • 4月6日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

さがみはら南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook